Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

石鹸の泡が怖いお馬タン萌え?。

2007-10-21 22:40:38 | インポート
10月20日(土)
恒例の『24』の日です。
お外は晴れてるし、絶好のDVD観賞日和♪
因みにおかん、深夜にTVでやってた『24』見て気に入ったそうです。
そうだな、おかんの好きな感じやもんな。
昼ゴハン(カルボナーラ)、おやつ(クッキーとか)、
夜ゴハン(ロールキャベツ)をまたいで、第2シーズン終了。
良く出来た番組だと思いました。
<font size=5>でもMYTHBUSTERSの聖地・モハベ砂漠を核汚染させたコトは末代まで呪ってやる。</font>
それにしても『24』にでてくる登場人物たちは自分勝手に行動するやつらが多すぎて、
見ててイライラしました。

10月21日(日)
恒例の乗馬の日です。
もちろん(?)今日もステップニーです。

13:15?14:00 4級練習会 【ステップニー】
もうこの娘のコトは知り尽くしたと思います。
馬房からかしらより早くさっさと出て行くコト、
洗い場で他の繋がれてる馬に脅されるコト、
ビックリしてビューンて走るタイミング、
軽速歩でいつも手前が反対から始まってしまうコト、
前の馬がいなくなると不安になってパニくるコト、
馬房に帰しに行ったら入口で躓くコト。
たぶんクラブでイチバン乗りやすいお馬タンになりました。
駈歩の時に外にずれてるとか今日は言われなかったから、
ちゃんと座れるようになったんかな。

今日も上級者が二人ほど潜入してました。

2鞍目のレッスンのミーティングに主人さんが出掛けたので、
ヤマトボーイの手入れをしました。
<font size=6>ヤマトは冬毛が生えて毛深くなってました。</font>
他のお馬タンはそれほどでもないのに。
前に馬着(お馬タンの防寒着)を着せるのが遅れてヤマトがゴリラみたいになった、
と主人さんが言っててそれはないだろうと信じてなかったけど、
<font size=5>この毛深さならありえるかもと思った。</font>
ふわふわで触り心地がいいけど、汗や埃がたまりやすくて健康衛生的によろしくないらしい。
帰宅してからいそいそと主人さんが馬着を出してきました。
なんか、普通の家ではあり得ないよね、<font size=5>クローゼットから馬着。(笑</font>
それが何か笑いのツボだった。おわりです。


ラウム旅行。

2007-10-20 00:06:03 | インポート
10月18日(木)
地味に忘れてたけど、この日は記念日でした。
温室育ちのかしらが冒険を始めた日。
あの日があったから、今を強く生きていけるんだと思ってます。

そんな10月18日ですが、英会話を終えてゆう(弟)と家に帰ったら
<font size=5>タカシコが遊びに来てたー!</font>
わー!
とテンション高くなって飛び跳ねてて、暫くして頭が冷えた頃にあたりを見回すと、
<font size=6>主人さんが隣でゴハン食べてました。(笑</font>
ゴメン気付かなかった!

10月19日(金)
雨だなぁ?。
気合い入れて掃除をし、昼ゴハンは作るのがめんどいので昨日おかんにもらった赤飯をチン。
ひとりの時ってゴハン作れないな。
来週は月?木まで主人さん出張でいないから、どうなるコトやら…。
で、風邪気味で頭痛いのでパブロン飲んで寝た。
三食昼寝つきって、こういうコトか。
起きてネットして、ハロウィン用コス衣装にとりかかり、
夕食を作って食べながらアニマルプラネットの『Funniest Animals』見て、
お風呂入った。
んでまた衣装いじって、今に至る。
もうすぐ主人さん帰ってくるな…ゴハン用意しとこ。おわりです。


新横浜?

2007-10-17 23:54:46 | インポート
喫茶店のコトを「サテン」とか言う主人さんは、朝早くから東京へ日帰り出張に出かけてゆきました。
かしらはというと、今日は朝イチで乗馬に行く日です。

実は、先週のにちよーびに重大な決意をしました。
<font size=6>カドリールレッスンに参加する。</font>
発表会は来年の3月らしいです。
結婚式やハネムーンと日が被らないかな…と心配ですが、
担当指導員さんにさりげなく伝えといたので大丈夫だと思う。
カドリールってのは、
偶数頭の馬で行う馬場上のシンクロナイズドスイミングみたいなもので、
揃うとめちゃくちゃカッコ良い!
人馬がいつも以上に一体となって演技してる姿は憧れでした。
その憧れのレッスンが、土曜日のプログラムに…!
しかも今のところの参加者はみんな知り合い!
専用馬を取るので余計にお金がかかるからちょっと迷ったけど、
こんな機会あまりないしこのチャンスを逃すなと天の声が聞こえたので、参加決定。
誘導はまだまだ下手くそだし正反動すらまだ未完成やのに参加決定。
これから頑張って巧くなります。

で、今日、カドリールメンバーの仲良しさんの一人に、
「新婚さん、発表会までにおめでたとかで抜けたりしちゃだめよ」って言われました。(笑
大丈夫、結婚式まではあり得ないから。

10:30?11:15 初級馬場 【セイクリッド】
黄金カラーが美しいセイクリッドに騎乗です。
そして部班の先頭です。
ぎゃー、緊張する??!!
今日は斜め横足とか派手な技はしなかったけど、
歩度を伸ばしたり詰めたり内方姿勢を整えたり、半輪乗りの形を覚えたり。
地味な作業やけど中身が濃くてアツイレッスンでした。

曳き馬してる時、前を歩いてたバルバトスの後肢が目に入ってんけど、
<font size=6>ものっそ外股でノシノシ歩いてました。</font>
そんな歩き方するお馬タンがいるんや(笑)、と後ろ付いて行きながら笑った。
だいたいみんな細い肢をフルフル震わせながらお上品に歩いてるからさ…。おわりです。


シスコにあるスーパーマーケット、NIJIYA。

2007-10-16 23:18:32 | インポート
<font size=6>やつらが帰ってきた???????!!!</font>
今日は朝から月イチの腹痛で死にそうやったけど、
あいつらを見るまで死ねない…!と、これだけを生きる望みにして一日過ごしました。

仕事から帰宅して、ゴハン作って食べて、後片付けして、
お風呂入ってストレッチして、TVの前に鎮座。
『MYTHBUSTERS』新シリーズの、始まり始まり??♪
幕開けは忍者特集と題して、忍者にまつわる伝説の検証。
アダムは忍者に関していろいろ勘違いしてたけど、
忍者が好きで好きでたまらないコトが判った。
カタコトな日本語が飛び交ってておもしろかったよー。
グラント・イマハラが活躍してて良かった。
日系人やからね。

これからまた毎週騒がしい彼らに会えると思うとウキウキする。おわりです。