近所の公民館で子育て教室みたいなのがあったんで行ってきました。
病院と勘違いしたり場所見知りしたりで多くの子どもたちが入室拒否する中、
率先して和室へ突入するレオ氏。
同じ月齢?3歳くらいまでのお友達がいっぱいで大ハッスル大会勃発。
講師の先生の話が始まっても落ち着く気配がなく、
がっちり捕まえてるかしらを見て、他のお母さんが
「走り回ってる子もいるし、自由にさせてあげたら」と提案して下さったんやけど、
走り回ってる子たちはそれなりの年齢なので、
ぶつからないように迷惑かけないように周りを見て走ってるけど、
レオ氏は自由にさせると障子を破りに行くわ置時計を倒しに行くわ先生のお茶を奪いに行くわ、
<font size=5>次々とお友達のおもちゃを取り上げてはポイと投げ捨て「あーあ」と吐き捨てるわで、</font>
かあちゃん今日100回くらい「すみません」て頭下げて回ったぞ!
前半1時間くらいはそんな感じでバタバタし、あとの30分は眠たくなってぐったり。
しんどかったわー…。おわりです。