昨日お昼少し前に、ななを車に乗せて水元公園へ。まだドッグランの登録手続きしていないので、ドッグラン場とは駐車場から反対方向のサービスセンターへ行ってガッカリ。
区市町村に狂犬病予防接種の証明書と共に区役所に登録した証明書が無いとここのドッグは使用できないとのこと。そうか!公営施設では行政にワンちゃん登録しないとダメか‥‥。
でもいいことがあった。お子さん3人が小学生くらいの5人家族がチョコレート色のラブちゃん連れてこちらに向かってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3a/6041e242b7deeecf3774d08b9d329736.jpg?1582521566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/83/263d6e0b8c31a89761c446dcb7a2d512.jpg?1582521566)
ラブラドールのチョコレート色は珍しい。ペットショップでも滅多に見ない。身体がななよりふたまわりは大きい。3歳で♀、30キロちょいあるらしい。
チョコレート色というよりはブラウンというか、ミルクチョコ色に近い。顔や耳の形は黒ラブそっくりだが、目や全体の雰囲気がいかにも原産国のカナダやイギリスの洋犬という感じする。
2歳過ぎてこの頃やっとこの頃落ち着いてきたと旦那さんがおっしゃっていた。チョコや黒のラブラドールはイエローに比べて成犬になるまでやんちゃだとホントかどうかわからないが、いろんな方が書いている。
また、夢中になって撫でたり相手していたら写真撮るの忘れてしまった。ワンちゃん同士はお互いあまり触れ合わず、相手の飼い主さんもワンちゃんより人が好きなんですよと、うちと同じようなこと言って笑ってしまった。
思っより北風が寒くて、連れが少し散歩させたらドッグランに寄らずに帰ると言う。仕方ない。せっかく沢山のワンちゃんともすれ違いドッグランを外から見るだけでも面白かったのですがねえ‥‥また楽しみはお預け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/c4ed9b84f968ad9b7b2d0fe6d8fafc21.jpg?1582526058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8d/6f8b544807f03c1c5f19471bdeb6b5e7.jpg?1582526058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d8/826c5f3f9b5229e382e0a70ead21345f.jpg?1582526058)
そのかわり午後、日が暮れる前に江戸川河川敷でボール遊びをして走らせてきた。周りに誰もいなければリード外してソフトボールとテニスボールを交互に思い切り投げて走って取ってくる。10本くらいやると息が切れてゼーゼーと死にそうになるくらいくたばる。
夜は部屋でまったりとくつろいでいるとにゃんこ達が逃げずに近くのストーブ前にお座りしてきた。珍しい光景だ。にゃんこ達といつか自然に戯れる関係にしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/92/532a1d639755628cde737bde8f5b1aa3.jpg?1582526533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b6/97a16abdb998d5a6901f6d70843d610c.jpg?1582526533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/74/3f0cb65e84dc54cff19929f0b4516fc6.jpg?1582526533)