こんにちは。
「初心、忘るべからず」と言います。
習熟して、手を抜くことがないように戒める、そういう言葉です。
それに加えて…、
「うつ」の一種に、「燃え尽き症候群」というのがあります。
ある目標のために頑張るが、目標が達成された瞬間に生き甲斐や張りをなくしてしまう、
こういう状態のことを言います
(あれ、以前もどこかで書いた気がします…)。
要するに、
ビジョンを見失ってしまうと、
人間とっても弱い
こういうことになります。
◎ ◎ ◎
ところで、目標には具体的なものと抽象的なもの、
大きく分けて、この2種類があります。
前者は、「6kg痩せる」「100キロ走る」など。
後者は、「強く、優しく、たくましく」「笑顔の絶えない家庭を築く」など、
こういう分け方ができます。
さらに、前者は「達成できるテーマ」、後者は「永遠のテーマ」になると思います。
…ということは。
燃え尽きないためには、具体的な目標を追いつつも、
抽象的なビジョンを同時に持っておくことが、
必要になってくるんです!
たまには「自分の目標は、具体的なものと抽象的なもの、両方とも頭にあるか」を、
自問自答してみましょう。
それが、自分を大切にすることに繋がります。
「初心、忘るべからず」と言います。
習熟して、手を抜くことがないように戒める、そういう言葉です。
それに加えて…、
「うつ」の一種に、「燃え尽き症候群」というのがあります。
ある目標のために頑張るが、目標が達成された瞬間に生き甲斐や張りをなくしてしまう、
こういう状態のことを言います
(あれ、以前もどこかで書いた気がします…)。
要するに、
ビジョンを見失ってしまうと、
人間とっても弱い
こういうことになります。
◎ ◎ ◎
ところで、目標には具体的なものと抽象的なもの、
大きく分けて、この2種類があります。
前者は、「6kg痩せる」「100キロ走る」など。
後者は、「強く、優しく、たくましく」「笑顔の絶えない家庭を築く」など、
こういう分け方ができます。
さらに、前者は「達成できるテーマ」、後者は「永遠のテーマ」になると思います。
…ということは。
燃え尽きないためには、具体的な目標を追いつつも、
抽象的なビジョンを同時に持っておくことが、
必要になってくるんです!
たまには「自分の目標は、具体的なものと抽象的なもの、両方とも頭にあるか」を、
自問自答してみましょう。
それが、自分を大切にすることに繋がります。