2012年6月4日~5日
山友4名で奥上高地にたたづむ山荘「徳沢園」へいってきました
ここは作家井上靖氏の「氷壁」の一編に登場した宿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3b/ce805970b3d5d76e7f40d0912982aae8.jpg)
今回の上高地の目的は
自然を楽しみながらゆったりウォーキングすること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3f/14295353e474822857b8c510b96f660d.jpg)
河童橋から明神・徳沢まで
この時期丁度ニリンソウが満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f3/fd29eb14f8b8449f28c6e2508e3916a1.jpg)
徳沢園で同室になった方の中に
植物に詳しい方いらっしゃったので
2日目は御一緒させていただきました
徳沢から横尾までゆったり植物観察です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d9/0f9ee4e05659da4283ef22129a0a856c.jpg)
早速おさるさんのお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ca/04c427bcafa5b02fcbb00e7aa1bafecc.jpg)
ニリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/f7f1564f1b39adb998c99363836b6e6c.jpg)
ベニバナイチャクソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/62/e1d31a0c7d4a81fcc8d68e59030d1c50.jpg)
クルマバソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fc/0c57402aef5c5727fedfccee520afe73.jpg)
ツバメオモト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/67/78ae4f7d0882635bb1efc241678bc5e9.jpg)
イワカガミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/db/93692cad2d1c3a260ab62eabba566f99.jpg)
エンレイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/32f68492823b8f81a10622b23bbd08c1.jpg)
ハシリドコロ(毒性植物)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/593e853496851a5c48b5e5991e6042f1.jpg)
マムシグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/3a587d0886615c419072a54102289aaa.jpg)
クサソテツ(こごみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9b/b6723dbb3f0b8de691ff7c9d9555378c.jpg)
フッキソウ
ラショウモンカズラ
サンカヨウ
ヤグルマソウ
チングルマ
カニコウモリ
オオカメノキ
オドリコソウ
ズダヤクシ
2日間で観察できた植物の一部です
友人の一人は河童橋の前で面白いことをしています
五千尺ホテル前のライブカメラを友人のPCで見てもらい
携帯電話で本人が映っているか確認しています
遠くで見ていると・・・
誰もいないのに大きく手を振って踊っています
♪イェーイ ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃 ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃イェーイ♪
(゜ж゜)プッ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます