
新しく買った毛糸で編み物してますが、去年、ソックスを編んだ残り毛糸がそのままでした。
段染め糸なので、ただただ編めば自然に模様が出てきます。

去年編んだ靴下です
今回はかぎ針編みでポーチです

大きさは…ぐーの手が入るくらい(笑)
棒針編みの模様とはまた違う感じ。
ファスナー付ければ出来上がり♪
きっちり細編みしたので、裏布は必要ないかも。
でも、まだ余ったのでなんか編みます

***
三年生になって初めての保護者会は、やはり受験一色!
早い子は夏休み中に試験があり、殆どの子が年内には試験を終えるクラスです。
赤点取ったら入試は出来ないと釘を刺され、保護者一同気が引き締まる思い

本人たちは、身が細る思いかも(笑)
恒例の役員決めは、一瞬で決まり

ムスメのクラスはどこよりも早い解散でした♪
何の委員にしようかな?と考えているうちに決まってしまった!
有難や有難やですね…