
今日で9月も終わり、日が暮れるのもだいぶ早くなりました。
そろそろ来年用の手帳…
ただいま絶賛物色中

売り場も凄く充実してます。
たかが手帳ですが、主婦が使う手帳ですが、これがどうして、自分に合わないと分かるとテンションが下がる。生活レベルも下がる大袈裟?
スケジュールだけではなく、生活記録も兼ねているので、手帳は大事。
日々の暮らしを忘れながら生きているワタシにとって、備忘録ですからね。
まだ決められずに悩んでますが、、、
自分用を探すうち、オットにも備忘録を!と思ったワタシ。オットも手帳は持っている
スーパーの文具コーナーにある
KOKUYOキャンパスダイアリー
ナカバヤシロジカルダイアリー
この2種類を物色し、ロジカルダイアリー(マンスリー)を選びました。

A4版の日曜始まりはカレンダーと一緒。
手帳と言うには大きなサイズですが、
毎月のように支払いがある税金。
お得意さんの締め日。
講習会の日程。 等々を書き込み、「聞いてない。知らない。」で済ませてしまうオット対策になる!予定

カレンダーは持ち歩けないけど、ノートなら移動出来ます。
あとは、置き場を決める。
これは、紐に通してぶら下げるのが一番かな
ちょっと残念なのは、12月始まりってこと。
来月から始めたかったなぁ〜