![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
願書を無事に発送出来、あとは神頼み…
いや、当日の筆記と面接の出来次第。
猫被りのムスメ。面接で元気よく!出来るかしら?
もう、親のする事は無いので、縁起を担ぐだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4c/ba427af4ceac155a3877636cbb36b543.jpg)
願書を発送したあと、偶然見つけた合格屋というお店の大学芋。
自分でも作れるけど、そこは縁起ものですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
小さな店内には、たくさんの縁起物が飾られていました。
小さな社もあり、ご祈願する人もいるそうな。
そして、
義姉から教えられたブルーベリーごはんを作りました。これは合格祈願とは別口
おすすめは餅米と言うので、
餅米 1合
ブルーベリー 1/2カップ
塩(海水塩) 少々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/ce790a4f93613842a246b0e20cb5c8da.jpg)
こんな感じ♪
出来上がりは紫に近く、時間が経つとピンク色に変わります。
「ブルーベリー」と言うと、食わず嫌い王と姫が食べないので、
「ちょっと味見して」
と、無理矢理口に入れました(笑)
お赤飯だと思ったオット。
豆の風味がしないと言い、更に後味に少し酸味を感じると言いました。
ブルーベリーの香りもないので、言わないと分かりません。
でも、嫌いなものに目ざといムスメは、ブルーベリー粒のかけらを見つけ、ちょっと食べて
「無理〜!」
オットはごま塩をかけ、何も言わず食べていました。
だって…味見をさせた後すぐに
「お姉さんに作ってみてと言われたから」
って言っちゃいましたからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)