
五十肩を2回も経験したワタシ(左右一回ずつ)
ちょっと油断して針仕事に没頭してると、たちまちコリコリに。
健康プロジェクトに参加していながら、大した運動もしておらず、前回同様ウォーキングがせいぜい。
そこで、取り出したるは久々の…

買った当初、朝のラジオ体操の時間に活用してましたが、その時間に毎回体操が出来るとは限らず、今や朝のラジオ体操は休止状態。
そこで、ようやくDVDの出番です!
やはり、本を見ながらよりも映像の方が分かりやすい。
特に、ラジオ体操第2は第1よりも動きが強く、汗もかきます。
DVDを見ながらですが、2種類のラジオ体操とストレッチで、体はかなりスッキリしました。
ちなみに、朝のラジオ体操を長年欠かさずやってる父は、ワタシよりも体が柔らかく、スタスタ歩いてます。
昔から運動はラジオ体操と散歩だけなのに、体型変わらずの元気な米寿

ラジオ体操、あなどれませんね
1か月毎日続けたら、体は変わるでしょうか?
体組成計で計測してみたいと思います。
*
その後の「キルト時間」問題

新聞の集金が予定より10日も遅れたにもかかわらず、キルト時間は届きませんでした。
今一度、システムを聞こうと発行元へ連絡。
販売店へは発行日に発送済みということなので、苦情&指導をお任せしました。
冊子は程なく配達されましたが、配達員の方は「届けるように言われただけ」とのことで、特にお詫びも無く、販売店からの電話も無く…
ワタシが問い合わせてなかったら、その冊子は放置されたままだったのかしら?
販売店の言い訳は、いつも「届ける者が居ない」
でも確か、集金の人が届けることになっていたはず…
この件で、発行される度何回ものやり取りに疲れてしまい、「仏の顔も三度まで」
ということで、今回は4度目なので購読は辞めることにしました。
新聞購読契約も今月までというナイスタイミング(笑)
ナイスタイミングついでに、別の新聞社の勧誘が来たので、そちらに乗り換え!

こちらは無事に開催されると良いですね〜