キルティングが終了したバッグの内袋用に、お教室で布を買ってきました。
ハワイアン柄モチーフなので、内袋もハワイっぽい柄を選びました。

日本では、綿100%のハワイアン柄の布はなかなか巡りあえないのでは?と感じています。
フラダンス用生地は、ポリエステル混紡だったりしますからね。
これをキルトの裏布に使うと、針通りが悪いのなんの!って、経験者は語ります(ワタシ)💦
何本針を折ったことか…
さてさて、お仕立てはちゃっちゃとミシン!
ポケットも付けず、普通に…
内袋用のこの布は、柄が一方方向。
なので、底を接ぎ合わせます。
ペタンコなトートバッグ!
両面パイナップルモチーフ♪

革製の持ち手を付けて完成です😊
中には、会議用のA4バインダーが入っています。もう少しゆとりがあるはずだったけど、キルティングしたら意外と布に厚みが出来ちゃったみたいで…
ピッタリなサイズ。
クリアファイルは余裕で入りますが…
どうやら会議に間に合いそう(^-^)/
会議用ですから、書類は入れっぱなしです😊
気が重い会議なので、せめてバッグは可愛く♪