☀️
なくしちゃったかもと思っていた万年筆を発見!
正確には発掘!? 😅
あかずの引き出しの底の方に…
これ、中学の卒業記念で頂いたもの。

ペン先14kのプラチナ万年筆です。
今使っているリーズナブルなプラチナ万年筆と比べてみました。

太さ、長さ共にだいぶ違いますね。
この赤い万年筆は細字タイプ。でも、ほぼ日手帳(五年日記)の升目に合わせるのは無理がありました。
インクが乾かないように構造されているのが素晴らしいのだけど。
昔の万年筆は、すぐにインクが詰まってしまう…ワタシのお手入れが悪いせいだと思うけどね。
でも、軸の太さはワタシの手に合うし、ペン先が細くて升目にピッタリ!
ワタシの好きなブルーブラックのインクを入れて、日記はこちらにチェンジ!
赤いボディの万年筆は宛名書き用に。
ボールペンより上手く書ける気がする😊
なくしちゃったかもと思っていた万年筆を発見!
正確には発掘!? 😅
あかずの引き出しの底の方に…
これ、中学の卒業記念で頂いたもの。

ペン先14kのプラチナ万年筆です。
今使っているリーズナブルなプラチナ万年筆と比べてみました。

太さ、長さ共にだいぶ違いますね。
この赤い万年筆は細字タイプ。でも、ほぼ日手帳(五年日記)の升目に合わせるのは無理がありました。
インクが乾かないように構造されているのが素晴らしいのだけど。
昔の万年筆は、すぐにインクが詰まってしまう…ワタシのお手入れが悪いせいだと思うけどね。
でも、軸の太さはワタシの手に合うし、ペン先が細くて升目にピッタリ!
ワタシの好きなブルーブラックのインクを入れて、日記はこちらにチェンジ!
赤いボディの万年筆は宛名書き用に。
ボールペンより上手く書ける気がする😊