宇宙大作戦(スター・トレック)第2話(!?)の「惑星М113の吸血獣」視聴終了しましたが、グリーンというクルーの声が宇宙戦艦ヤマトの島大介の仲村秀生さんでMr.カトウの声が古代くんこと富山敬さんだったので感動しました。
それから、ジェミーという女性クルーがMr.カトウをカートちゃんと呼んでいるようにしか聞こえませんでしたが、これはザ・ドリフターズの加トちゃんを意識して日本語版の台本が作られたに違いない!
そう言えば、エンタープライズ号の飛行シーンが全てCGで修正されていましたが、昔のアナログ飛行シーンはそれはそれで味わいがあるのですが、もう観れないのかな?
それはそうとNetflixは広告ありの890円プランで加入しましたが、広告流れたかな?
後から大量に広告が流れたら意気消沈するので少し広告流してね。(^^;)
それから、ジェミーという女性クルーがMr.カトウをカートちゃんと呼んでいるようにしか聞こえませんでしたが、これはザ・ドリフターズの加トちゃんを意識して日本語版の台本が作られたに違いない!
そう言えば、エンタープライズ号の飛行シーンが全てCGで修正されていましたが、昔のアナログ飛行シーンはそれはそれで味わいがあるのですが、もう観れないのかな?
それはそうとNetflixは広告ありの890円プランで加入しましたが、広告流れたかな?
後から大量に広告が流れたら意気消沈するので少し広告流してね。(^^;)