昨夜(2025.01.16)、ネットショップで購入した特別狙撃隊S.W.A.Tのレンタル落ちDVD第1シーズン5巻1セット(5巻✕50円=250円)で第9話「暗殺を狙う高性能ライフルの襲撃(THE BRAVO ENIGMA)」を観ました。全体的なストーリー展開は覚えていませんでしたが、犯人がレストランで「このカクテルは不味い!」という内容のセリフを言った時にバーテンダーがそのカクテルを味見したり本編の最後のパン屋のおばさんとS.W.A.Tの隊員達の掛け合いに「あ〜、あった!あった!」と懐かしい場面に感動しました。
また、バーテンダーがカクテルを突き返した客が指名手配犯だと言う事に気付き店の公衆電話で警察に通報しようとしますが、まだ警察に直接電話を掛けられなかったようで交換手に急いで警察に繋ぐよう頼んでいました。そして、携帯電話が登場する遥か前の物語ですが、自動車電話は既に普及し始めていたようで別の暗殺犯の指示役が自動車電話を掛けていたものの、まだまだ現在のように気軽に電話をかけることは出来なかったようで、「〇〇に繋いでくれ。」と頼んでいました。
さて、第9話を観終わってホンドー隊長(スティーブ・フォレスト)の声を何処かで聴いた声だなと思いあれこれ考えてみたら宇宙戦艦ヤマトのドメル将軍役で有名な小林修さんである事に気付きました(遅い!)。ディーク(ロッド・ベリー)が真田さんの青野武さん、ストリート(ロバート・ユーリック)がデスラー総統の伊武雅刀(伊武雅之名義)さんは以前から知っていましたが、こうなるとホント凄いですね。また、TJ(ジェームズ・コールマン)の納谷六朗さんはヤマト2で山田安彦、ルカ(マーク・シェラ)の曽我部和之さんもヤマト2で山田明とラーゼラーを担当されていたそうです。S.W.A.T隊員5人を担当された声優さん全員が“ヤマト”で声の出演をされていたことが判明した有意義なエピソードでした。
しかし、正直なところヤマト2はあまり思い入れが無い作品でヤマト2で新たに登場したキャラクターはあまり憶えていないのですが、次に視聴する機会があれば心して視聴したいと思います。
また、バーテンダーがカクテルを突き返した客が指名手配犯だと言う事に気付き店の公衆電話で警察に通報しようとしますが、まだ警察に直接電話を掛けられなかったようで交換手に急いで警察に繋ぐよう頼んでいました。そして、携帯電話が登場する遥か前の物語ですが、自動車電話は既に普及し始めていたようで別の暗殺犯の指示役が自動車電話を掛けていたものの、まだまだ現在のように気軽に電話をかけることは出来なかったようで、「〇〇に繋いでくれ。」と頼んでいました。
さて、第9話を観終わってホンドー隊長(スティーブ・フォレスト)の声を何処かで聴いた声だなと思いあれこれ考えてみたら宇宙戦艦ヤマトのドメル将軍役で有名な小林修さんである事に気付きました(遅い!)。ディーク(ロッド・ベリー)が真田さんの青野武さん、ストリート(ロバート・ユーリック)がデスラー総統の伊武雅刀(伊武雅之名義)さんは以前から知っていましたが、こうなるとホント凄いですね。また、TJ(ジェームズ・コールマン)の納谷六朗さんはヤマト2で山田安彦、ルカ(マーク・シェラ)の曽我部和之さんもヤマト2で山田明とラーゼラーを担当されていたそうです。S.W.A.T隊員5人を担当された声優さん全員が“ヤマト”で声の出演をされていたことが判明した有意義なエピソードでした。
しかし、正直なところヤマト2はあまり思い入れが無い作品でヤマト2で新たに登場したキャラクターはあまり憶えていないのですが、次に視聴する機会があれば心して視聴したいと思います。