ドラゴン星から来た男

文章量はBluesky未満な事が多いブログです。なお、記事中のリンク先の数多くがリンク切れしています。

猿の軍団の第何話?

2025-03-12 10:10:19 | 猿の軍団
そう言えば、東日本大震災が起こった頃にCSのチャンネルNECOで円谷プロの「猿の軍団」を放送していたのですが、ゴード、次郎、ペペの3人を軍団が追い詰めていたところUFOが起こした津波で軍団は壊滅、3人は助かるというエピソードが大震災直後にもかかわらずそのまま放送されました。
流石の私も血の気が引いた様な感覚に襲われましたが、よく放送出来たなと今でも思っています。
当時、チャンネルNECOではどの番組も同じ週(月?)に数回リピートされていた様に記憶していますが、このエピソードもちゃんとリピート放送されたのかな?
第何話だったか気になるところですが、当時録画したDVD-RAMに“12、'11.03.15”と書いたディスクがあります。津波が起こったのは海岸ステーション付近で第12話だとこの時はゴード達3人とユリカちゃんと和泉先生が再会しているので違いますね。う~ん、全話録画しているので第12話からカウントダウンするような感じで確認しようかな?

※以下追記
ま~記憶とはいい加減なもので猿の軍団第12話のBパート後半でやっと“5人”は再開していてU.F.Oが津波を起こしたのはこのエピソードの
Aパートでした。何回も観たのに全体の流れを忘れかけていました。
コメント

猿の軍団 ミニカードアルバム

2021-03-12 08:08:21 | 猿の軍団
2冊で1000円は高いな~。

OGPイメージ

ミニカードアルバム 2冊 猿の軍団 - ヤフオク!

中古

ヤフオク!

 
コメント

軍団中央本部のロケ地・・・情報求む!

2020-12-08 06:04:59 | 猿の軍団
猿の軍団で登場した「軍団中央本部」の玄関として使用された建物の名称や場所、
いわゆるロケ地をご存知の方がいらっしゃいましたら是非お知らせ下さい。



コメント (2)

猿の軍団の特写スチール

2020-05-27 08:19:49 | 猿の軍団
これはヤフオクに出品中の「猿の軍団」の特写スチールで、
初めて見ますが映っている人物(?)が本編と随分違うようですが、
駅のホームで撮影されているので第4話か第5話の合間に撮影されたもののようです。

スチール写真 猿の軍団 2 - ヤフオク!

当時物

ヤフオク!

 
コメント

TIME OF THE APES

2020-03-28 14:02:55 | 猿の軍団
てっきり削除されたとばかり思っていた猿の軍団のアメリカ版「TIME OF THE APES」ですが、
無事に再発見出来ました。(猿の軍団で検索したのが間違いでした。)
ふたつめの動画はそれの子供向けテレビ番組の中で紹介された時の映像のようです。



コメント

ビップ大臣が乗っていた車だ!

2020-03-27 08:46:19 | 猿の軍団
夕べ観た某番組に登場したこの車は名前は分かりませんが、
ビップ大臣が乗っていた車と同じ車種のような気がする・・・

コメント

サボ副官で落ち着く・・・のかな?

2019-10-01 23:25:53 | 猿の軍団
猿の軍団第7話「猿の歌は愛の歌」と
猿の軍団第8話「人間が残した秘密」を続けて観たのですが、
サボ副官の表記が第7話OP(1枚目の画像)では『サボ 副官』、
第8話OP(2枚目の画像)では『サボ副官』と書いてありました。
このまま『サボ副官』で落ち着くのかな?



コメント

サボ副官ではなかった・・・?

2019-09-30 23:16:35 | 猿の軍団
今の今までサボ副官だと思っていたら本当はサボー副官だった・・・

コメント

猿の軍団予告編集

2019-09-29 10:16:31 | 猿の軍団


最近、録画していた猿の軍団を再び楽しんでいますが、
第3話で衣装が新しくなり第4話でも同じ衣装のユリカちゃんを確認出来ます。
背景が軍団中央本部前と酷似していますので、写真は第4話撮影中の特写だと思われます。
しかし、ユリカちゃん達は第1話後半から走りっぱなし(逃げっぱなし)で、
かなりハードな撮影が続いた事が映像から伝わってきます。

最後に最近発見した猿の軍団の予告編を貼っておりますが、
第1話の予告編と第2話の予告編が現存しないようで第3話の予告編から収録されています。


コメント

TIme of the Apes

2017-04-05 08:37:37 | 猿の軍団


TIme of the Apesのpart分けされた映像は見た事がありますが、
1本にまとめられているのは初めて見ました。
コメント