ドラゴン星から来た男

文章量はBluesky未満な事が多いブログです。

ブルースワット・ミニ知識

2011-01-31 23:38:39 | ブルースワット
ジャンパーソンを見てると
アークファイヤーやジャンバルカンて
いったい何処から出してるのか疑問を持つ方もいらっしゃると思いますが、
BSの面々はちゃんとキャリーケース(?)に入れて運んで来ます。
2号ケースにはプラグローダ、
4号ケースにはミサイルランチャが
収納されているのが第1話で確認出来ます。
1号と3号にはフレームスローワー(火炎放射器)もしくは
レーザーライフルが収納されているはずですが、
確認出来次第お知らせいたします。

BSってブルースワットの略です。
コメント

『どうしてくれるんだよ!ボーナス!!』・ブルースワット第1話「ビギニング!!」

2011-01-31 23:20:27 | ブルースワット
昨夜、ブルースワット第1話『ビギニング!!』を
かなり前にヤフオクで150円位で落札したVHSビデオで見ました。
映像的には、ほぼノイズが無く満足の行く状態でしたが、
音的なノイズがあるのがチョイと残念なところです。

…で、第1話の内容ですが、
東亜銀行の支店長がエイリアンにインヴェードされているという情報から、
シグが融資を受ける客の振りをして銀行に先攻調査を行うのですが、
な~んと偶然にも銀行強盗に発生し、シグが人質になります。
ところが2人組みの銀行強盗犯の1人がなんと、
あの高橋利道さんなんですよ!
高橋さんのお名前はアクマイザー3
ザビタンを演じられていた時に初めて知ったのですが、
あの独特な剣捌きは本当に素晴らしかったですね。
それからシグを役員室に案内した女性銀行員は
特急指令ソルブレイン
樋口玲子(ソルジャンヌ)を演じられていた森みつえさんです。
でもあんまりセリフがなかったな~。

さて支店長にインヴェードしていたエイリアンですが、
ウイークポイントが3ヶ所もある割には意外とあっさり倒されました。
その時使用されていたBGMがTREU DREAMを
アップテンポにアレンジした曲等ではなく、
淡々とした曲調のBGMだったところが
アッサリと感じられた点かもしれません。

(あっ!緑のエイリアンがシンクタンクの神崎所長にインヴェード!)

また、第1話ブルースワットVSエイリアン第2回戦は
郊外で対戦する事となり、
そこへはシグとサラはオフロード型バイクの
インターセプターで駆けつけます。
しかしですね、ショウはストライカーとガバナーが
並んで止まっている前に立っているのですが、
どちらを運転して来たかという確たる映像がありません。
ショウといえばストライカーを運転している印象が多いので
ストライカーを運転して来たと思うのですが、
そうするとガバナーを運転して来たのは誰だ??

またこの闘いではブルースワット本部が壊滅した為に
特別ボーナスを貰えなくなったショウが放った名セリフ
どうしてくれるんだよ!ボーナス!! が聞けます。
いや~、これは何回聞いても笑えます。
他の記事では「どうしてくれるんだよ!俺のボーナス!!」と
書いておりますが、
ビデオで確認したところ"俺の"は言ってませんでした。
地球の平和を守ると言うよりは
お金に一生懸命な性格はヒーロー物では珍しいですね。
でも全然嫌味が感じられなくて好きです。
コメント

激突! ゴード対ゲバー (猿の軍団・第5話)

2011-01-29 10:41:31 | 猿の軍団
2~4話をとばしていて申し訳ありませんが
猿の軍団・第5話では軍団中央本部への
飛行機(セスナ機)による攻撃が描かれていました。
前々回くらいからビップ大臣(ゴリラ派?)と
ルザー長官(チンパンジー派?)との対立が匂っていましたが、
それを上回る対立が始まっていたという設定だったようで、
軍団で使われている言葉や文字が日本語であるという点等から
"軍団"が独自の進化を遂げたと言うよりは
かつて日本で人間に飼い馴らされていた"猿達"が
言葉や文字を受け継いだ(乗っ取った)ものの、
考え方の違いによる種族間の派閥が生まれ、
まだ全国的な統一が図られておらず、
内戦のような状態にあるのかなと思っています。

また、結局セスナは撃墜されたのですが、
例の謎のUFOも登場しました。
近くにゴードと次郎、ペペも駆けつけたのですが
それに気付く描写はありませんでした。
う~ん、みんなには見えてないという設定?
コメント

NBCのラジオカーSKIPPY

2011-01-28 20:58:57 | 今日の1台



先日(1/25)、偶然通ったコインパーキングに
NBCラジオのラジオカーSKIPPY(スキッピー)が止まっていたので
思わず撮影しましたが、周りを見渡してもレポーターが見当たらず、
ラジオをつけても中継はまだやってなく
通常の番組が放送されているだけでした。
コメント

タ~イム戦士コセイダー参上!

2011-01-27 11:21:25 | 恐竜三部作
恐竜戦隊コセイドン12話終了後の予告編で、
13話より遂にコセイダーがタイム戦士となって登場する事が判明。
そう言えば「時間よ止まれ!」とか言ってたな。
コメント

ということは・・・

2011-01-26 21:41:36 | ブルースワット
ブルースワットの劇場版は
ゴールドプラチナム登場前に公開?
コメント

ブルースワット劇場公開版(VHSテープ)

2011-01-26 21:24:47 | ブルースワット
某中古ビデオショップで
ブルースワットの劇場公開版VHSテープ(中古)を100円で入手しました。
でもこれって劇場用オリジナル作品じゃなくて総集編なんだよな〜。
映画館で
「見たことも無い○○はオリジナルなのに
なんでBSは劇場用編集版なんだよ~!」と激怒したのを憶えています。
そんなこんなでブルースワット劇場版スタート!ですが、
一番気になっていたのがOP主題歌TREU DREAM
シングルCDバージョンかアルバムバージョンかというところだったのですが、
放送開始から半年ほど使用されたシングルCDバージョンでした。
映像はテレビで使用されていたものと同一ですが、
映画館のスクリーンサイズに合わせる為か
左右に"青み"が足されていました。
本編は1話と2話の編集版ですが、
劇場用にハイビジョン型の横長画面に作り直してあります。
しかし残念ながらショウの名セリフ
「どうしてくれるんだよ、俺のボーナス!」はカットでした。

ちなみにOP主題歌の件ですが、
あのゴールドプラチナム登場編から使用されたのがアルバムバージョンで、
全体的にエコーがかかったようなアレンジが施されいます。
ED主題歌のHELLO THERE!もアルバムバージョンが存在し、
微妙に"歌いまわし"が違うところがありますので、
機会があれば聞き比べて下さい。

青み…正しい用語が分かりませんm(_ _)m

コメント

「V-MAX発動!」は知っているのですが…

2011-01-25 12:59:37 | 熱血・スーパー・リアルロボ
『蒼き流星SPTレイズナー』第1話を初めて見ましたが、
OP主題歌の途中で"さわり"を紹介する方法は なかなか斬新ですね。
また第1話はヒロインの回想風の語りで始まり、
終盤でやっと主人公エイジが登場。

コメント

KTNとNBC及びN○Kのアナログ中継局一部閉局

2011-01-25 08:19:07 | 地デジ化ですか?
完全地デジ移行半年前の昨日、
対馬市にある5ヶ所の民放アナログ中継局が送信停止(閉局)しました。
長崎の民放局であるKTNとNBC及びN○Kですが、
その中継局のエリアでは100%地デジに移行したのでしょうか?
…と思っていたら対象世帯はCATV加入済とか。
複数テレビを所有している人もいるはずですが、
全てのテレビがCATVに移行してる??

5ヶ所は南厳原、佐須奈、対馬伊奈、志多留、比田勝ですが、
告知されていたものより1ヵ所増えています。
コメント

バトルホーク(第26話)…『おわり』の3文字で本当に終わってしまった

2011-01-25 07:59:17 | バトルホーク
タイマーがONになっていなかったり、
時刻を間違っていたりして見る事が出来なかった
妖術師・白虎道士の最後(バトルホーク第26話・最終回)ですが、
2011年1月22日の放送でやっと見る事が出来ました。

さ~て、3人そろわないと変身出来ないという弱点があり
番組前半ではどんなにピンチになっても
変身しないという基本を"ほぼ"守りぬいたバトルホークの
最終回での戦闘場面ですが、
ユリカが私にはリンリン・ランラン風に見える衣装で果敢に戦ったり
ビッグカートそのもの(本物)が崖下に転落し爆発炎上したり、
兇鬼の掟・極東支部が崩壊爆発炎上、
支部の密かな秘密基地が隠されているであろう
山も大爆発を起こすなど今までに無い大掛かりな特撮が行われていました。
初回の地上波放映以来こちらでは再放送も無く、
物語の内容を殆ど覚えていなかった事もあり
今回が最終回だということも忘れるほど
結構盛り上がって見てましたので、
ED主題歌終了後の"おわり"の文字には呆然としました。
これが地上波放映時に私が
「なんでこれで最終回」と思った理由かな?

ところで途中で登場した神父(牧師?)さんを演じていたのは
最終回なので特別顔出出演だったのでしょう、
殆どの方がお分かりになったと思いますが、
誰あろう白虎道士を演じられていたきくち英一さんです。
登場の仕方があまりにも唐突で怪しかったし、
当然ながら白虎道士の化身したものだと思っていましたが、
実態はサタンソルジャーの変身態でした。
なおサタンソルジャーですが、
26話前半で白虎道士からそう呼ばれていたので
サタンソルジャーなのでしょうが、
2話か3話あたりでもそう呼ばれていたものの、
途中では紅鬼兵や兇鬼兵とも呼ばれたりしていた
正式名称がハッキリしない悲しい戦闘員です。

※設定名は『聴き取り』のみで表記しています。
  間違いに気付かれた場合は是非ご一報下さい。


コメント (2)