ドラゴン星から来た男

文章量はX(旧twitter)並です。また、特撮とアニメに関する知識は浅いのでお手柔らかにお願いいたします。

さよならアイゼンボーグ(アイゼンボーグ・第39話 最終回)

2010-10-30 21:35:12 | 恐竜三部作
遂に恐竜大戦争アイゼンボーグが最終回を迎えましたが、
今回はかなり多数の怪獣が登場する豪華版でした。
前回に引き続きゴールダ、他に新怪獣としてエレキザウルスだったかな?
(ごめんなさい!明日の最終リピート放送で確認します!?)
それから、さらにマグマドンが1号から6号まで登場します。
ま~、6号までマグマドンが登場するわけですが、
違う着ぐるみというわけでなく、"とさか"状の物が
頭部に1本付いているのが1号、2本付いているものが2号というワケです。
そういった方法で簡単に見分けられます。

また"発泡スチロールがドッカーン"が3回もありました。
その3回のうち2回はマグマドン1号と2号で
同じ仕掛けを違う方向から撮影かとも思ったのですが、
リピート放送でもう一度みたら"とさか"が1本のマグマドンと
2本のマグマドンだったので、違う仕掛けで爆発させていたのが判別できました。
そんでもって、前回の放送で止めを刺される場面がなかったシーザラスですが、
結局、最終回は登場しませんでした。
う~ん、見落とし??

ラストシーンはアイとゼンに協力したムサシに代わり
宇宙の平和を守るべくアイとゼンが宇宙へ旅立ちましたが、
その旅立ちの仕方があまりにも突然で釈然としませんでした。
なにかブルースワット
最終回のラストシーンを見ているようで淋しかったです。

ところで11月1日からはアイゼンボーグにかわって
恐竜戦隊コセイドンが始まります。
主題歌を熱唱しているのはご存知、水木一郎アニキです。
コメント

設定完了?

2010-10-30 15:19:49 | てきとーめも
設定の仕方が悪かったようで、何故か他の人が投稿したClipまで
再生してしまうClipLifeでしたが、
どうにか正常に再生するようになりました。
左サイドバーに、かつて島鉄南目線に存在した駅の駅名標のみ再生するものと、
ひとつ前の記事にテストで作ったブログパーツを貼っています。
コメント

ClipLife

2010-10-29 21:23:24 | てきとーめも
Photomemoの使いかってを補足する為に
いろいろ物色していましたが、
同じgooブロググループ内のサービスに
ClipLifeという無料サービスを見つけましたので
ブログパーツとして貼ってみました。

コメント

怪獣軍団最後の大進撃!(アイゼンボーグ・第38話)

2010-10-24 14:46:35 | 恐竜三部作
最終2部作の第1回目(!?)の38話は
数々の地球(日本?)侵略作戦の失敗に業を煮やしたゴッデスが、
怪獣ワーラに巨大津波を起こさせ日本を壊滅させようとします。
作戦開始前にゴッデスがワーラを呼ぶ時の
特撮番組に登場する怪獣にはつきものの
○○怪獣というニックネームの様なものが、
なぜか津波怪獣ではなく津波起こし怪獣となってました。
なぜ、わざわざ津波起こし怪獣なの?

また今回はサブタイトルに恥じないほど他に怪獣が登場してまして、
D戦隊をワーラから目をそらさせる為にシーザラス、
今のところ正体がよく分からないムサシという青年がつれて来た
ゴールダも登場します。
最終話の予告編では他にも複数怪獣が登場しそうなナレーションがあったり、
38話でアイゼンボーやゴールダから止めを刺される描写が無かった
シーザラスが「予告編に出てなかったぞ!?」という事で、
最終話はどうなります事やら???

あと前回から登場しているアイゼンボーの新必殺武器が、
いわゆるライトサーベル的な武器です。
巨大な弓矢も今回登場しましたが、
両方ともアイゼンボーが名称を叫ばないので名称不明です。
ご存知の方はこっそり教えて下さい。

コメント

"着うた"じゃなかった…

2010-10-23 15:08:19 | こいつは凄いぜ!
携帯向けの着うたサイトだとばかり思い込んで
昨日加入した東映メロディ ですが、
超人機メタルダー のOP主題歌TVサイズの着うたをダウンロードしたと思っていたら
普通の着メロのTVサイズ版でした。
てっきり歌詞付のTVサイズだとばかり思い込んでいたので愕然!
"TVサイズ"という言葉に惑わされたようです。トホホ…(古い表現)
コメント

大空の王者グロイザーX

2010-10-20 21:03:45 | 熱血・スーパー・リアルロボ
遂に思い切ってグロイザーX のDVDを借りて来ました。
こちらでは全く再放送がありませんでしたので、
約??年ぶりの再会です。
そんなワケで殆ど内容を覚えていなかったのですが、
突如、謎の飛行物体として登場したグロイザーXなのに
主人公・海阪譲専用のパイロットスーツが既に存在し、
なんの疑いもなくグロイザーXを操縦するなど
突っ込みどころ満載でした。

また意外だったのはガイラー星人達はもともと地球侵略ではなく
300年前に宇宙探査中に事故で地球に不時着した事が
第2話で語られていました。
え~っ!という事はリタって300歳過ぎているという事!?
バルカン人やロミュラン人みたいな長寿な種族かと一瞬思ったら
人工冬眠していたという設定でした。

そして、あまりにも懐かしい必殺武器・タキオン光弾。
第2話では後方から迫る敵の戦闘母艦に対し
後方に発射していました。
記憶によれば発射場所が違うタキオン光弾があったし、
フライングトーペドーがどういった武器なのか楽しみも尽きません。

なお主題歌は言わずと知れた池田鴻さん歌唱で、
歌詞や歌い方が記憶のままだったのが嬉しかったです。
コメント

今年2度目のプロレス興行のポスター発見

2010-10-19 11:39:05 | 島原市内の風景


昨日、街中で偶然見つけたプロレスのポスターです。
男女混合で開催されるようで、
女子の方はアジャコングなど有名どころですが、
男子の方は知らないレスラーばかりです。
(選手の方、ごめんなさい)
ただ、男子レスラー左端のマスクマンは
めんたいキッドと言うくらいですから、
博多出身だと思います。
コメント

呪われた、地獄の使者(バトルホーク・第13話)

2010-10-17 16:30:38 | バトルホーク
さて今回よりOP(オープニング)映像が
全部ではありませんが、新しくなりました。
新撮されたのは楯三兄弟と白虎道士達が
河川敷で対決すしようとする場面で
テロル闘人ドルドの姿と13話で使用された
ギロチン台を確認出来ますので、
13話撮影中に収録されたものだと思われ、
場所は本編にも登場した地獄川原!?
なおこの部分は旧OP冒頭の遊園地で
楯三兄弟が仲良く遊ぶ場面と差し替えられており、
他の部分は紅鬼大人が"どアップ"になる部分を除き
そのまま流用されています。
そんなワケで物語の方はといいますと、
凶鬼の掟東洋支部にやってきたテロル闘人ドルドが
催眠入魂殺法を使いスポーツ会館の生徒達を操り
楯兄弟を抹殺しようというもので
最後のバトルホークとドルドとの決戦は迫力ありました。
昨今の特撮物と違い派手な爆発、もちろんCGもありませんが、
体を張った殺陣がほんとかっこいいです。
使えなくなった武器のダブルトマホーク(勝手に銘々)の
柄が仕込み杖になっている凝りよう!
ますますバトルホークの殺陣から目が離せません。

そんでもって、OPの役名テロップに
地獄太夫 ってありましたが、これって誰?
本編中、だれもこの名前で呼ばれてなかったけど??

【ん?待てよ、11話では東洋支部ではなく
 極東支部って言ってた気がするんだけど…
 本編で2回ほど東洋支部って言ってたので東洋支部に名称変更?】

コメント

冬麒麟!?

2010-10-11 21:24:29 | 飲みます。食べます。呑みます。
先ほど某コンビニに寄ったら冬麒麟っていうのが並んでました。
この前の記事で「間違って白麒麟って書いちゃった!」と思って
慌てて訂正の記事を書こうとしていたら、
白麒麟は発泡酒
冬麒麟は第三のビールだという事が分かりました。
う~ん、ややこしいぞ!!
コメント

血と炎の人形魔術(バトルホーク・第12話)

2010-10-08 16:29:53 | バトルホーク
さて今回登場のテロル闘人は人形魔術師ダイガです。
全身を被う黒装束、こちらから見て顔の右半分が白、
左半分が茶色という異様な出で立ちです。
人の顔をだた塗っていただけなので、
格闘場面では戦闘形態に変わるものと思いきや、
全く変わらず、このままでした。
この出で立ちだと見ただけでも驚くと思いますが、
偶然ぶつかったマサル少年は特に驚くわけでもなく仲良くなってました。
「おじさんも友達いないんだ…」という趣旨の内容の会話が泣ける。
そして、このマサル少年を演じていたのが
電脳警察サイバーコップ
レギュラー出演されていた吉田友紀さんです。

なお今回初めてユリカが変身したクイーンホークの姿で
クイーンバイクを運転する場面があり、
空中で一回転するカットが新撮でした。
でも、なぜか荒地を走行するシーンで突如として
125ccクラスのオフ車に乗ってます。
クイーンバイクはもともとオフロードには
不向きなバイクなので、これはしょうがないでしょう。

ところで、ダイガのデザインってどこかで見た事があるなと思いつつ
見終わって気付いたのですが、"あしゅら男爵"と似てます。
でも原作がマジンガーZと同じ永井豪先生なので問題無し!?
コメント