goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラゴン星から来た男

文章量はBluesky未満な事が多いブログです。なお、記事中のリンク先の数多くがリンク切れしています。

ゴジラ-1.0のルックデベロップメントって何の事?

2024-05-10 11:18:55 | 特撮日誌
この度、Amazonプライムビデオで初めてゴジラ-1.0を観ました。主役級からセリフが無い通行人の役まで数多くの皆様が出演されていて、エンディングロールでそのお名前を見ていたところ、面白い(失礼!)お名前が幾つか目止りました。
名前をあまり大きく書いてなかったので、いわゆる端役の方々だったと思いますが、杉崎シュンペーターさん、山田ジャンゴさん、保里ゴメスさんの3人さんですが、随分珍しいお名前(芸名)ですね。どの人がそれぞれの役者さんか特定したいです。

製作スタッフの中には「現場警備 ホースト亜希子」、「ルックデベロップメント カチョロスキ・カルロス」というお名前が目を引きましたが、これは会社の名前かもしれません。ところで、ルックデベロップメントってなんだろう?
コメント

ゴジラ-1.0

2024-05-09 06:21:43 | 特撮日誌
昨夜、Amazonプライムビデオでゴジラー1.0(ゴジラマイナスワン)を観ましたが、ゴジラが海に沈んでから再浮上した辺りで一度寝落ちしたようで、気付くとゴジラとの戦いが終わった事を感じさせる音楽が流れていました。今夜、寝落ちした辺りから見直す予定です。しかし、gooブログは記号もハッシュタグに使えるので良いな~。
コメント

ゴジラー1.0がAmazonPrimeビデオで見放題!?

2024-05-08 01:23:07 | 特撮日誌
あれ?今、気付いたけどAmazonPrimeビデオでゴジラー1.0観れるんだ!
明日、いや日付が変わっているから今夜観ようかな?
では、おやすみなさい・・・(-_-)zzz
コメント

今日の城南大学

2024-01-14 20:20:57 | 特撮日誌
今日(2024.01.14)の“城南大学”ですが、(V)o¥o(V)が占拠したビルだったり科特隊の基地だったり、TACのロケット発射基地だったりしますが、その勇姿よ永遠なれ!

コメント

秋月玄と大地文太

2023-12-12 17:39:19 | 特撮日誌
電人ザボーガーで秋月玄を演じておられた風戸拳さんの台詞回しを何かの番組で聞いた事があるなと思って記憶を辿って調べてみたら、ジャッカー電撃隊で大地文太/クローバーキングを演じておられました。(風戸祐介名義)
コメント

果心居士がトレンド入り!

2023-05-25 05:56:49 | 特撮日誌
果心居士がトレンド入りしていたので「なぜライオン丸の果心居士が!?」と不思議に思い調べてみると同姓同名の人(?)でした。
【FGO攻略】果心居士(かしんこじ)の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:瀬戸麻沙美】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

【FGO攻略】果心居士(かしんこじ)の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:瀬戸麻沙美】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

『FateGO』の星5アサシン“果心居士(かしんこじ)”の性能評価、スキル効果、霊基再臨イラスト、育成素材を紹介する。

ファミ通.com

 
コメント

ドゲンジャーズを配信している~!

2022-12-22 08:25:09 | 特撮日誌
福岡発の特撮番組ドゲンジャーズがAmazonプライムビデオとDMM TVの両方で配信されていることに気付きましたが、Amazonプライムビデオが4話毎3本に分けてあるのに比べて、DMM TVはちゃんと1話毎の配信です。DMM TVの方が視聴しやすそう。
コメント

Amazonプライムビデオ(マイ★ヒーロー)

2022-09-23 09:34:21 | 特撮日誌
Amazonプライムビデオで月光仮面を観たのですが、まだ建設途中の東京タワーが映っているのには驚きました。周りは現在のようなビルは一つも建っていませんが、東京タワー(建設途中)と一緒にお寺が映っているので撮影場所は特定しやすそうです。数話観た時点でお馴染みの主題歌はまだ流されておらず、“ 放映リスト”によると放送時間は6分から8分で最長11分ですが、第72話から(第71話から?)30分番組になるようでここら辺りから主題歌が流されそうで。なお、映像が数話現存していないようで、エピソード数と話数が合いません。もしかしたらリストの最後の第130話(エピソード№122)は最終回ではない可能性があります。
コメント

快傑ハリマオってカラー放送?

2022-09-22 11:37:19 | 特撮日誌
初めて快傑ハリマオをAmazonプライムビデオで観たのですが、ハリマオって白黒じゃなくてカラー放送だったのか!・・・と思ったらカラーなのは第5話までで第6話以降は白黒でした。カラーフィルムが高価だったから途中から白黒放送になったのかな?
コメント

シルバー仮面で記憶と違っていたところ

2022-09-19 10:05:53 | 特撮日誌
最近アマプラのマイ★ヒーローで幾つかの特撮番組を観ていますが、その中でも観始めて不思議に思ったのがシルバー仮面のOP主題歌が私が記憶している歌詞と違うことです。
ま~、記憶違いかなと思って観ていましたが、第10話「燃える地平線」でのタイタン星人との戦いで主題歌がフルコーラス流れたことで覚えていたのが3番である事が分りました。そして、ジャイアント篇である第11話「ジャイアント星人対ジャンボ仮面」のOPで3番が流れて「お~!後期OPは3番だったのか!」感動に打ち震えました。

また、途中から次女“はるか”が出なくなりましたが、記憶では“はるか”が目の視力を失いその治療のために兄弟の元を去ったと記憶していたら、目の視力を失ったのは長女の“ひとみ”でした。第7話「青春の輝き」でシルバー仮面がキマイラ星人と商店街で戦ったあのエピソードです。
一方のはるかですが、第9話「見知らぬ町に追われて」と第10話で大阪の東南大学の阿部教授(阿倍?安部?)の所へ行ったという主旨の説明があるだけで出番は無かったにも関わらず「春日はるか 松尾ジーナ」はクレジットされていました。第10話では回想シーンでバンクフィルム出演があったのみです。これ以降は“はるか”は出ていないはずですが、途中で寝落ちした第11話のOPにもしっかり「春日はるか 松尾ジーナ」がクレジットされていました。あれ?ジャイアント篇で“はるか”が出た記憶は無いのですが、出るのかな?
コメント