ドラゴン星から来た男

文章量はBluesky未満な事が多いブログです。なお、記事中のリンク先の数多くがリンク切れしています。

響さんではなくヒビキさん

2011-09-22 04:25:41 | らいだーるーむ
細かなことで申し訳ありませんが、
響鬼さんではなくヒビキさん。
コメント

こちらの待ち受け画像も消滅

2011-09-22 01:46:11 | らいだーるーむ
響鬼さんの待ち受け画像も消滅…残念!
コメント

もっちーの待ち受け画像が~

2011-09-21 21:36:10 | 携帯・PHS・スマホ
久しぶりに、以前使っていたデジタルムーバF212iを充電して
スイッチを入れてみると見事に全てのデータが消えていました。
電話帳は今の携帯にも引き継がれているので特に問題ありませんが、
響鬼に出ていた『もっちー』の待ち受け画像まで消滅していたのには意気消沈…
コメント

特捜騎兵ドルバックのVHSビデオ3本セット

2011-09-20 11:51:05 | 熱血・スーパー・リアルロボ
確かに手元に全く映像が無くて
見たい作品の中のひとつの特捜騎兵ドルバックですが、
4,000円とは高いな~。
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j149850653
コメント

走れ!ノリモノダー

2011-09-19 19:40:01 | ケロロ軍曹
先日(2011.09.17)にANIMAXで放送されたケロロ軍曹・第260話を見ました。
以前放送された際も少しふれましたが、なんといっても前半(Aパート)の
「日曜日の夜7時半(7時30分)といったら・・・」に出て来たテレビ番組が凄くて笑えました。
『SFドラマ 蛇の軍団』、『走れ!ノリモノダー』、
『アルポスの少女 ヒマンジ』の3作品です。
その中の"走れ!ノリモノダー"の元ネタは"走れ!ケー100"で、
猿の軍団やハイジより数年前に放送されていたハズなのですが、
放送年度が違うものの放送曜日と放送時間が同じなので今回登場したのでしょう。
でも、こちらでは夕方6時からだったような記憶があり、
当時は数週間遅れで放送時間も違うって事がよくありました。
それにしても、なんで宇宙戦艦ヤマトのパロディは出さなかったんだろう?
既にゲロロ艦長があるからかな??

あと、この回の後半では人工知能のAI K6000が登場しますが、
途中で「…って言うか問答無用!?」と言ったのでEDで声優さんを確認してみると、
思った通りモアと同じ能登麻美子さんでした。

【追伸】
キー局及び同時ネット局の場合ですが、
走れ!ケー100は1973年4月に放送が開始され、
金曜の夜7時30分からの放送だったそうです。
コメント

青春爆発ファイヤ~♪ 青春炸裂ファイヤ~♪(コッソリ本文修正)

2011-09-18 20:35:05 | 戦隊わ~るど
ライブマンが出るらしいので予約録画したゴーカイジャーですが、
ジェットマンの結城凱(ブラックコンドル)が出た回も感動したので、
今日も感動するでしょう。
コメント

ゴレンジャーハリケーン缶

2011-09-18 17:58:35 | 戦隊わ~るど

復刻堂の秘密炭酸ゴレンジャーの
ゴレンジャーハリケーン缶が出ました。(2011.09.17に)
幾つかまだ出てないのでコンプリートするまで飲み続けます。
コメント

フォーゼは第1話を見ただけA^^;

2011-09-18 15:12:35 | らいだーるーむ
今のところ第1話を見ただけの仮面ライダーフォーゼですが、
皆さん感じた事は同じようで「キョーダインに似ている」という書き込みを目にします。
第1話では変形しませんでしたが(コッソリ期待したけど…)、
顔の左右にスカイゼルみたいに水平尾翼状のもの付いているので、
近い将来、フォーゼミサイルやフォーゼジェットに変形?
コメント

アンゴル・モア

2011-09-17 15:13:21 | ケロロ軍曹
そう言えばこの間、モアで検索したら
アンゴル・モア状態にコスプレした人の
写真をみつけましたが※■〇×△◆
これ以上詳しく書けない(爆)
コメント

虹2011.09.16

2011-09-17 14:31:17 | 島原市内の風景


夕焼けの影響なのか妙に空の色が明るいので
外に出てみると綺麗な虹が出ていました。
昨夜6時30分頃の撮影です。
コメント