笑瓶にインタビューを受ける何となく不機嫌な猪木…
プロレスを録画したVHSテープはけっこう所有していますが、
あの試合がなかったり、あの対談がなかったりして淋しい思いもしますが、
遂に「ギブUPまで待てない!! ワールドプロレスリング」を
収録したVHSテープが出てきました。
メイン司会はご存知、山田邦子さんで、他に男闘呼組等々超(?)豪華メンバーです。
レポーターには笑福亭笑瓶も活躍(?)しています。
でも、プロレスファンからは総スカンを喰らったようで、3ヶ月くらいで終了しました。
ところで最終回にワールドプロレスリングの半袖トレーナープレゼントがあったのですが、
プレゼントが欲しかったというよりは、
4日遅れの放送だったので当たるとは思わず、
当時のプロレスに対する思いをテレビ局に知ってもらいたく、
応募ハガキ一杯に色々書き連ねただけだったのですが、見事当たりました。
(今も持ってます。)
ちなみに「馳浩、激怒事件」の回も収録しているハズなんですが…
あの試合がなかったり、あの対談がなかったりして淋しい思いもしますが、
遂に「ギブUPまで待てない!! ワールドプロレスリング」を
収録したVHSテープが出てきました。
メイン司会はご存知、山田邦子さんで、他に男闘呼組等々超(?)豪華メンバーです。
レポーターには笑福亭笑瓶も活躍(?)しています。
でも、プロレスファンからは総スカンを喰らったようで、3ヶ月くらいで終了しました。
ところで最終回にワールドプロレスリングの半袖トレーナープレゼントがあったのですが、
プレゼントが欲しかったというよりは、
4日遅れの放送だったので当たるとは思わず、
当時のプロレスに対する思いをテレビ局に知ってもらいたく、
応募ハガキ一杯に色々書き連ねただけだったのですが、見事当たりました。
(今も持ってます。)
ちなみに「馳浩、激怒事件」の回も収録しているハズなんですが…

久しぶりに例の場所で島鉄の列車を撮影しました。
1枚目が島原駅09時1分発上り(進行方向右)で、
2枚目が三会駅09時5分発下り(進行方向左)です。
この日は時間を逆に覚えていたので、
先に上り列車が来た時は慌てました。
それにしても、手前の畑は耕作が放棄されているようで
雑草が伸び放題でした。
【2012年8月24日撮影】


台風15号の影響なのか、
1時間ほど前より少し強い風が吹いていますが、
まだ雨雲は発生しておらずほぼ快晴で、
相変わらず高温注意情報が発表されています。
31.0℃、湿度51%
アマチュア無線1200MHzシングルバンドハンディー機T-55ですが、
レピーターにアクセスするもこちらの音声が相手に届かない件は
以前に当ブログで書きましたが、
もしかしたら本体に接続しているハンドマイクに何かしらの
不具合があるのではと思い、ハンドマイクを外して送信したところ、
見事、レピーターにアクセス出来ません。
送信している時は、ちゃんと"ハリ"は振れているのですが?
再びハンドマイクを接続して送信するもやはりダメでした(o_ _)o
もしかして、レピーターの周波数が変わったのかな?
レピーターにアクセスするもこちらの音声が相手に届かない件は
以前に当ブログで書きましたが、
もしかしたら本体に接続しているハンドマイクに何かしらの
不具合があるのではと思い、ハンドマイクを外して送信したところ、
見事、レピーターにアクセス出来ません。
送信している時は、ちゃんと"ハリ"は振れているのですが?
再びハンドマイクを接続して送信するもやはりダメでした(o_ _)o
もしかして、レピーターの周波数が変わったのかな?