車のフロントガラス凍ってる。
寝室が余りにも寒いので一瞬はストーブを持ち込もうと思いましたが、
火をつけたまま寝てしまう恐れがあったので、
本日(2016.02.16)、思い切ってファンヒーターを購入しました。
取説を特に読む事も無く時刻合わせも済み遂に点火!お~、暖か~い!
後はタイマーのセットだけです。
しかし、私のタイマーの概念と今回買ったファンヒーターのタイマーは違っていました。
私が思っていたタイマーは1時間設定していたなら、
1時間後に止まるものだと思っていましたが、
20時と設定していたら20時に点火するのがこのファンヒーターのタイマーでした。
「う~ん、寝込んでしまったらどうしよう?」と悩んでいたら、
そのままにしていると点火してから1時間後に自動的に消火される事が分かりひと安心。
火をつけたまま寝てしまう恐れがあったので、
本日(2016.02.16)、思い切ってファンヒーターを購入しました。
取説を特に読む事も無く時刻合わせも済み遂に点火!お~、暖か~い!
後はタイマーのセットだけです。
しかし、私のタイマーの概念と今回買ったファンヒーターのタイマーは違っていました。
私が思っていたタイマーは1時間設定していたなら、
1時間後に止まるものだと思っていましたが、
20時と設定していたら20時に点火するのがこのファンヒーターのタイマーでした。
「う~ん、寝込んでしまったらどうしよう?」と悩んでいたら、
そのままにしていると点火してから1時間後に自動的に消火される事が分かりひと安心。
また雪が強めに降り始めました。山(普賢岳)がかなり雪化粧なのは間違いないです。
風も吹いていて、空気も綺麗になって山がよく見える筈なので、
"あの場所"に撮りに行こうかな?
風も吹いていて、空気も綺麗になって山がよく見える筈なので、
"あの場所"に撮りに行こうかな?
久しぶりに左サイドバーにtwitterウィジェットを貼ってみましたが、
今使っているカフェボードのテンプレートでは幅、縦(高さ)共にサイズ不足で、
はみ出す(欠ける)部分が出てしまいます。
そこで、先ずは縦のサイズを調整してみる事にして
初期設定値600から徐々に数値を少なくして行ったところ
430以下に設定すると表示されるツイート数が減少するものの
「@IDさん宛にツイートする」までちゃんと表示される事が分かりました。
ちなみに10ずつ増減する必要があるようで、例えば435等は不正な数値と判断されます。
しかし、どうしても幅を調整する方法が分かりません。
ワイドやワイドフォトは間違いなく貼れましたが、
その他のテンプレートは気に入ったものに貼って確かめるしか方法がなさそうです。
あ!なお、左右にサイドバーを設置した場合は試しておりません。
※12016.02.26にコッソリ修正
今使っているカフェボードのテンプレートでは幅、縦(高さ)共にサイズ不足で、
はみ出す(欠ける)部分が出てしまいます。
そこで、先ずは縦のサイズを調整してみる事にして
初期設定値600から徐々に数値を少なくして行ったところ
430以下に設定すると表示されるツイート数が減少するものの
「@IDさん宛にツイートする」までちゃんと表示される事が分かりました。
ちなみに10ずつ増減する必要があるようで、例えば435等は不正な数値と判断されます。
しかし、どうしても幅を調整する方法が分かりません。
ワイドやワイドフォトは間違いなく貼れましたが、
その他のテンプレートは気に入ったものに貼って確かめるしか方法がなさそうです。
あ!なお、左右にサイドバーを設置した場合は試しておりません。
※12016.02.26にコッソリ修正
バレンタインデーに初めてチョコレートを貰ったのが高校2年生の時でしたが、
クラスのアイドル的存在の子がいて、
男子の何人かが「チョコレートくれ~!」とお願いしたら、
バレンタインデーにクラスの男子全員にチロルチョコを1個ずつ配っていました。
クラスのアイドルと言っても「高嶺の花」的存在ではなく、
だれからも信頼があって、気軽に楽しい話ができる子でした。
ホントに美味しかったな~。でも、今どうしているんだろう?
クラスのアイドル的存在の子がいて、
男子の何人かが「チョコレートくれ~!」とお願いしたら、
バレンタインデーにクラスの男子全員にチロルチョコを1個ずつ配っていました。
クラスのアイドルと言っても「高嶺の花」的存在ではなく、
だれからも信頼があって、気軽に楽しい話ができる子でした。
ホントに美味しかったな~。でも、今どうしているんだろう?