goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラゴン星から来た男

文章量はBluesky未満な事が多いブログです。なお、記事中のリンク先の数多くがリンク切れしています。

インポート出来た分も…

2016-09-22 20:03:39 | Timelog import
Timelogのメモがインポート出来た分もタグは反映してませんし、
レスを送った相手を表す">○×△□(IDです。)"は文字化けします。
画像はURLのみの表示です。
コメント

インポート出来なかった理由判明

2016-09-22 12:27:01 | Timelog import
Timelogのメモ(データ)でインポート出来なかった分の理由ですが、
import.logにその理由が書いてありました。
Timelogの記事がgooブログでは題名と記事両方に書き込まれますが、
gooブログの題名の文字数が100文字までの為に
100文字を越えるTimelogのメモはインポート出来ません。
これは8メモありました。
また、既に投稿してあるブログ記事とメモの
年月日時分秒が一致した場合インポートされません。
これは1メモありましたが、携帯からブログとtimelogに同時にダブルポストした為と予想されます。
メモ内に文字が無くリンクのみのメモもインポートされませんでした。(2メモありました。)
コメント

再開その2

2016-09-22 11:00:21 | Timelog import
Timelog2014年投稿分メモは難なくインポート完了しましたが、
インポートできなかったメモが幾つかあったようです。
import.logのメモがインポート出来なかった分かな?
手入力してみるか…
それから、2015年投稿分のメモのインポートがなかなか終わらない…
コメント

再開

2016-09-22 10:38:47 | Timelog import
Timelogの2014年投稿データのインポート再開
コメント

Zガンダムのレンタル落ちビデオVol.7の総括?

2016-09-21 21:21:15 | Zガンダム・レンタル落ちビデオ鑑賞メモ
第21話からZガンダムが登場した事もあり第23話「ムーン・アタック」では
エマがカミーユに替わってMk-Ⅱ、ファがメタスに搭乗して出撃しましたが、
続く第24話「反撃」でどちらがメタスに乗るか競争していました。
(結局、ファが搭乗して出撃)
なお、第24話でヤザンが登場した時の搭乗機はハイザックだったと思いますが、
いつの間にか可変型の青い新型に搭乗していました。
多分、ギャプランだと思いますが、ギャプランてモビルアーマーで良いのかな?
でも、どのエピソードだったかアポリが
"この変形モビルスーツめ!"と叫んでいたのでモビルスーツ?

さて、遂に第24話からOPテーマ曲が鮎川麻弥さんの「Z・刻を越えて」から
森口博子さんの「水の星へ愛をこめて」へ代わりました。
Zは後半から視聴可能になったのでZといえば「水の星へ愛をこめて」なので、
この曲が聴こえてきた時は感動すら覚えました。
EDテーマはそのまま「星空のBelieve」ですが、この3曲とも作曲はニール・セダカなんですね。
ん?「銀色ドレス」は作曲は違う人なのか…
話が前後しますが、第25話のOP映像を見ていて気付きましたが、
"もお~、泣かないで~♪"の歌詞が流れるところで登場するのはフォウでしょうか?

ちなみに第24話終了後の第25話予告編において第25話のサブタイトルが
字幕では「コロニーが落ちる日」と書かれていましたが、
「コロニーの落ちる日」とナレーションでは言っていました。
そう言えばダグラムでもこういった事がありましたね。
それで第25話でサブタイトルがどう表記されているか気になりましたが、
本編冒頭の字幕とナレーション共に「コロニーが落ちる日」となっていました。

なお、この第25話ではカツがサラから手玉に取られますが、
シロッコから色仕掛けで行くよう教育されていたのかな?
また、第26話「ジオンの亡霊」からMk-Ⅱの新装備としてGディフェンサーが登場しますが、
これは第24話からの新OPで登場する事がオープンにされていました。
コメント

アナログの呼び出し周波数

2016-09-21 16:59:35 | たまにはアマチュア無線
VX-7を電源をONにして、メインを430MHz帯、
サブを50MHz帯の呼び出し周波数に合わせて受信中。
コメント

文字化け・結論

2016-09-21 15:56:37 | Timelog import
Timelogのメモ(データ)をインポートすると文字化けする件ですが、
やはり文字コードが変更されていた事が原因だったようで、
UTF-8を選んで2015年分のメモのインポートを行ったら
文字化けせずインポートが完了しました。
2014年分が2回文字化けしたので先に2015年分を完了させましたが、
インポート回数に制限がある為、残りは明日行う予定です。
コメント

文字化け・その2

2016-09-21 13:57:27 | Timelog import
Timelogのデータをインポートして文字化けしたのは
gooブログの文字コードが変更になったのが理由かも?
ま~、もう一度インポートしてみよう。
コメント

文字化け(-_-;)

2016-09-21 13:39:17 | Timelog import
あれ?Timelogのデータをインポートしたら文字化けしてる…
とりあえず非公開設定…
コメント

Timelogの記事をインポート中

2016-09-21 13:17:33 | Timelog import
Timelogの2014年分のメモをインポート中です。
2014年分の引っ越しというかコピーが済み次第、2015年分もインポートする予定ですが、
2016年分はまだエクスポート出来ないのか…
コメント