立民「ポスト枝野」めぐり大混乱!出馬候補が出るわ出るわ、“わがまま集団”新代表に就くのは誰だ
衆院選で惨敗した立憲民主党が早くも「ポスト枝野」をめぐって大混乱だ。枝野幸男代表(57)は10日に召集される特別国会の閉会をもって辞任。その後、国会議員から一般党員・サポーターまで含めたフルスペックの代表選が実施され、年内に新代表が選ばれる見通しだ。
“昔の顔”もまた浮上
代表選出馬に意欲を示しているのは小川淳也衆院議員(50)、泉健太政調会長(47)、馬淵澄夫元国交相(61)、大串博志役員室長(56)。ほかに蓮舫代表代行(53)、岡田克也元外相(68)、玄葉光一郎元外相(57)、江田憲司代表代行(65)、逢坂誠二代表特命補佐(62)、長妻昭元厚労相(61)らの名前も取り沙汰されている。
「長妻代表―小川幹事長」に期待する声も
「現実的には3人出馬が限界でしょう。旧国民民主党から合流した泉政調会長は旧国民系をまとめて20人の推薦人を確保するでしょう。逢坂さんも引退した赤松広隆衆院副議長が率いていたグループに属していた流れから、出ようと思えば推薦人確保のメドは立つはず。小川淳也氏も勢いがある。ドキュメンタリー映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』で全国区になったし、平井前デジタル担当相との激闘を制して一段と顔が売れた」(立憲関係者)後略 https://news.yahoo.co.jp/articles/a9f457adf1b2f1a9244608a11b6b0b23e4879ae9
いやはや立憲民主党が共産党と組んで挑んだ衆議院議員選挙が惨敗に終わり反省してないのは共産党と社民党くらいか、自民党も議席が減少し立憲も減少した。下馬評では立憲が大きく議席を伸ばす可能性大だったがその夢は無残に終わった。結果を見れば改選前11議席だった維新が41議席に躍進したがこれはコロナ対策で奔走した吉村洋文大阪府知事の力が大きかった。維新は大阪10区で最強の辻本清美氏を落選させたのが大ニュースになった。
その立憲民主党だが選挙結果の責任問題で辞意を表明した枝野幸男氏の後任を代表選挙で選抜する。その候補者が・・・私は基本どこの政党も支持していない。安倍菅政権時は自民党に投票したが今回は維新候補に初めて投票した。別段自民党に悲観したわけでもなかったが立憲や共産にはアレルギーを感じている。あの民主党政権で裏切られた気持ちが未だ拒否反応があり共産は元々日本人の為に存在していないと私は思っている。しかし、立憲民主党の代表が誰になっても政権批判に明け暮れるのは目に見えている。立憲議員に政策を現実させる力を感じないのはコロナ対策で右往左往していた政権に対してあくまでモリカケサクラで追い詰め政権の壊滅を狙っていた。
国民も大半がこの有事を気にしながらモリカケサクラと絶叫する立憲や共産の議員の言葉に惑わされていたと私は思っている。あのアベのマスクが衆議院議員選挙前に8000万枚余ってその収納費用に年6億円もかかっていると言うネガティブキャンペーンがあった。これも紐を解けば中国からの輸入だったマスクを一部の転売ヤーによって買い占められマスクが高騰し手に入らなくなり1箱5000円なんてことになり当時の政府は国民にマスクが常時提供できるようになるまで布マスクで対応しようとの苦肉の策だった。そして余った8000万枚は医療従事者用のマスクで国民全般に行き渡すものでもなかった。当時の政府も経験のない有事であったことを思えば良くやっていたと思う。私はそんな政府にモリカケサクラだけを突き付けていた立憲共産を信用しないし次の代表も変わらないだろう。上記の誰が代表でも日本の事を一番に考える政党ではないと断言する。