昨日5回目のコロナ接種をしたら、夜に暑くなって目が覚めて眠れなくなりました。
でも腕は痛くないし、他に異常は有りません。
--
今朝「千石城山へ登りに行く」と言ったら、仕事へ行く嫁はんから「大根を買ってきて」と、大根の他にも色々と書いてあるメモ書きを渡された。
食料品の買い出しを頼まれるのは珍しいことではないので、二つ返事でOKしました。
さらに「これ買ってこられる?」とハンドクリームを見せられたのですが、前にハンドクリームを買い行ったら、ものすごくたくさんの種類があって頭が痛くなったので、辞退しました。(笑)
今日は暖かかったので、服装は、化繊の半袖下着・長袖シャツ、フリース、の3枚です。
--
08:45 管理棟の駐車場を出発。
(営業は11月20日まで。キャンプ場を利用する方はお早めにどうぞ)
じじとほぼ同時に、単独女性が歩き始めた。
「じじさんですか?」と聞かれたので「はい」と答え、と挨拶をして道をゆずってもらった。
北電の道の上半分は、数年前に杉を伐採して草原になった。
その後、草や広葉樹が伸びて、今では3mを越える木が育っている。
10:05 千石城山の登山口。
暑くなって、フリースを脱いで、ベストにした。
登山道に黄色いカエデの絨毯。
ザックリ、葉は7割くらい落ちた。
10:45 千石城山の山頂。
日差しが柔らかで涼しい。
先客は海側のベンチに2人。
剱岳の中腹は雲っていたが、山頂は少しだけ顔を出している。
10分ほど休憩して下山を始めた。
尾根道を下りていたら、出発した時に挨拶をした女性が上がってきた。
「この春に、ここの登山口付近でお会いしましたね。こちらはグループで下りていたら『この後、別の山をハシゴされるのですか?』と聞かれました」
思い出しました!。
あのときは「チロル山の会」で上がられていたそうです。
11:35 管理棟に戻った。
--
大根を買って家に帰ると・・
カーテンのすき間でナツが倒れていた。
お行儀悪く眠っている。
ダッコしたけど迷惑そうにしているので、また寝かしつけました。
冷蔵庫を見て、煮卵を作る。
固めにゆでて、市販の昆布だしを濃いめに薄める。
冷蔵庫の寝かせておけば、明後日には味がしみて、4日間は大丈夫です。
最新の画像[もっと見る]
-
最近の下着は本当に暖かい件 1週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 2週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 2週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
六花亭の注文を間違えた 3週間前
-
六花亭の注文を間違えた 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます