称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

2018/03/27(火) 千石城山、今が旬

2018-03-27 16:59:25 | 山登り

天気の良い日が続いている。
4日連続になる今日は、
へなちょこさんからまだ雪がありましたと書き込みをいただいた、
千石城山に登った。


服装は、
化繊半袖下着、化繊長袖シャツ、化繊ベスト、
トレパン。靴下2枚重ね、水の漏れない新品の長靴、
軍手、Wステッキ。

登山口の正面には広い駐車場があるが、その100mほど手前から雪が残っていた。



車を切り返して反転させて、路肩に停めて出発。
30mほど登ったところには、杉の倒木が道路に横たわっている。
雪が全部溶けても、乗用車では乗り越えることができないかもしれない。

10:00 千石城山の登山口。



雪の深さは、スパッツなしの登山靴でギリギリ行けそうなくらい。
じじは新品の長靴で、余裕のはずだったが、
このあと思わぬ事態が起きるのだった。。


1本目の鉄塔。
杉林の手前、登って左側にある。



杉林に入ると、雪は少なくなって階段が顔を出す。



小さな沢の折り返し。
ドロドロに加えて、ガケが崩れていて、注意!。



2本目の鉄塔。
登って右側にあるが、木の陰にあるので見落としやすい。



このあたりからしばらく雪の上を歩く。

3本目の鉄塔。



しばらくすると、ベンチが4つ?ほどある分岐にでる。
ここから左に折れて、尾根道を歩く。
「分岐」と書いたが、ここには右に下る道もあり、
それを下りると、駐車場から続く車道に出るようだ。



日差しが強くて暑い!。
ベストを脱いでリュックにしまって、ちょっと休憩した。

尾根道は雪が少ない。
今日から履いている長靴は冬物なのだが、断熱が効き過ぎて、
日差しにあぶられて、足フロに入っているくらい熱くなった。
これだったら、あの水がもれてる長靴のほうが、
冷却がきいて良かったかも知れない。(笑)

4本目の鉄塔。



頂上が近づいたところで、じじが一番苦手な「コブ」が出てきた。
この尾根にあるコブでは、トレースは赤線のように斜面を回り込む。
トレースどおりに歩くと、斜面から滑り落ちそうな気がして恐ろしくてしょうがない。
それで青線のほうに行って、数メートルの藪漕ぎをして向こうに出た。



コブの向こう側から振り返って見た写真。



一番いやなコブを過ぎて、しばらくしたら山頂への階段だ。



11:00 雪で平らな千石城山の山頂。



誰もいません。



パノラマのように広がる早月川や剱岳を独り占め!。



15分ほど景色を楽しんで、下山開始。

さっき登ってきた尾根道を、剱岳に向かって下りていく。



11:55 登山口までおりたところで、今日初めて登山者に会った。
誰かいました~?、と聞かれた。



車に戻ったときは汗が冷えてきた。
パンツ以外全部着替えて、家に帰った。

今日も青空の下で山登りができて楽しかった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20185/03/26(月) あわす野ス... | トップ | 2018/03/29(木) 尖山、長靴は... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ずいぶん雪が減りましたね。 (へなちょこ)
2018-03-27 20:38:32
じじさま、こんばんわ。お写真拝見すると、数日でずいぶん雪が減りました。そろそろ長靴登山もおしまいですね。
返信する
>ずいぶん雪が減りましたね。 (称名じじ)
2018-03-28 14:32:20
へなちょこさん、こんにちは。

先月までは大雪だと騒いでいたのに、ここにきて暖かい日が続きました。
着ている物も、長袖では暑く感じることもあります。
そろそろ薄い物を出しましょうか。。
返信する

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事