梅雨入りをしてから約2週間が過ぎた。
梅雨らしい天気は続かないが、空気は湿っぽい。
天候がはっきりしないので、山行きはやめて、前から頼まれていた実家の日よけつりをした。
窓の外に日よけをぶら下げるだけの、30分もかからない簡単な作業なんだが、
脚立に登るのは両親には危険が大きい。
実家に行く前に電話をして、何かいらないかと聞いたら、米を買ってきて欲しいというので、
スーパーに寄って10キロと、卵を1パック買った。
卵は頼まれたわけではないが、スーパーから割らずに持ち帰るのは大変だときいていた
ので、機会があるときには買っていくことにしている。
北海道で味噌ラーメンばかり食べて、帰ってからは土産のお菓子を食べていたら、おデブになった。(汗)
現在64キロ。
ちょっと反省した。
北海道の写真を見ていたら、登別温泉のものがあった。
登別温泉の地獄谷。
写真の場所は「三途の川」。
数分に一度吹き出す間欠泉がある、と期待したら、割と静かにお湯がわき出す感じで、ちょっと拍子抜け。
しかし、登別温泉全体の湯量はとても豊富だ。
足湯がある、というので行ってみた。
四角く囲んだ湯船のような場所があるのかと思っていたら、
渓流そのものが、足湯だった。
靴をぬいで入ってみたら、暖かくて気持ちはよいが、足の裏に砂が痛い。
ツッカケを持って行くとよさそうだ。
最新の画像[もっと見る]
- エビちゃん、ナツに可愛がられる 2日前
- エビちゃん、ナツに可愛がられる 2日前
- エビちゃん、ナツに可愛がられる 2日前
- ひとつ鍋(六花亭) 6日前
- ひとつ鍋(六花亭) 6日前
- ひとつ鍋(六花亭) 6日前
- ひとつ鍋(六花亭) 6日前
- 六花亭の注文を間違えた 2週間前
- 六花亭の注文を間違えた 2週間前
- 六花亭の注文を間違えた 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます