称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

2020/12/06(日) 千石城山

2020-12-06 17:24:29 | 山登り

今日は午後から嫁はんとお出かけする。
そこで、昼までに帰れるように少し早めに千石城山へ出発。
水はけの良い千石城山は、抜かるみは無く歩きやすい。
登山道では多くの人が上がってきた。
「昨日まで高い山に上がっていました」みたいな大きなリュックが目に付く。
帰りに北電の道を下りていたら、団体様が上がってきたので驚いた。

08:00 家を出発。

嫁はんの車の助手席で、眠気をこらえながら山を眺めた。
駐車場には3台の車がいた。
トイレもキャンプ場も締まっているので、登山客の車のようだ。

08:45 管理棟前の駐車場を出発。

フリースを着込んでも、少し肌寒かった、

アスレチックのスライダーは、ボールが縛り付けられてしまい、遊べなくて残念!。


北電の道は、ぬかるみがなくて快適だ。

登山口の手前で、2人の女性を追い越した。
北電の道で人を追い抜いたのは初めてだ。

09:00 千石城山登山口を通過。
まだ体が寒くて、フリースを脱ぐことができない。。


水はけの良い登山道にぬかるみは無いが、
コンクリートの丸太に足を乗せると、横方向にズルっと滑るので気が抜けない。


広葉樹はすっかり落葉した。


09:40 千石城山の山頂。

高曇りで太陽が出てこないので、山はモノクロに見える。


剱岳は下の方まで雪をかぶってきた。


山を見ていたら、足元から鳥のさえずりが聞こえた、
最近切り落とした木枝の下に、鳥がいるようだ。

5分ほど景色を眺めてから、下山を始めた。
帰りはたくさんの人が上がってきた。

登山口を過ぎて、北電の道を下りていたら、団体様が上がってきた。

北電の道で初めて団体様を見て、じじは驚いた。

10:30 管理棟の駐車場に戻った。
10台以上の車は、登山者のだろう。

水飲み場の水道は、涸れてました。


太陽は出なかったが、気温が低くて快適な登山ウオーキングができました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020.12.02(水) 小佐波御前山 | トップ | 2020/12/09(水) 立山は呉西の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事