称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

2020/05/11(月) 瀬戸蔵山 雪はなし

2020-05-11 17:00:30 | 山登り

雪の具合を確認に、半月ぶりに瀬戸蔵山へ登った。
前回はテーブル3つ広場からは雪が残っていたが、今回は山頂直前まで雪はなし。
山頂からは、雲一つ無いクリアーな景色を楽しむことができた。
服装は夏物のズボンと長袖化繊シャツ、履き物は長靴だったが、
結果的には、短パンと半袖、トレッキングシューズが良かったと思う。

09:45 あわす野スキー場の駐車場を出発。
ゲレンデは初夏のような緑色。


百間滑のトイレが開きました!。


百間滑の緑が濃くなって、強い日差しをさえぎってくれた。
龍神の滝に手前で、後ろから来た男性に道を譲った。


10:15 龍神の滝。
滝は午前中よりも昼頃にきれいに見えます。

5月の割には高い気温に、もうヘタってしまった。
でも今日は山頂へ行くつもりなので、頑張って進んだ。

大杉はやり過ごして、0.85㎞の標識を過ぎて、急階段を登る。
息が上がる。


10:40 テーブル3つ広場で休憩。

半月前、テーブルを隠していた雪はウソのように消えている。

0.45㎞の標識。

この標識の付近の雪がなくなる頃、登山道の雪はだいたい消えています。

鉄ハシゴの崖。
雪が溶けて普通に登れる。
ただ、丸太階段やロープが荒れてしまっているので、気を抜けない。


鉄ハシゴが出迎えてくれた。


0.3㎞の標識。
この標識から山頂まで0.3㎞というが、どうも怪しい。。
もっと長いような気がする。


杉の間からブナ林が見えたら、もうすぐベンチがある。


ベンチ2つの展望台。
ここにだけ、ちょっぴり雪が残っていた。


デコデコの丸太階段が出てきたら、山頂は近い。


山頂手前で10mほど雪の上を歩いた。

雪には今日の足跡はありません。

11:30 瀬戸蔵山の山頂に到着。
山頂をひとり占めした。

駐車場から1時間45分は、ヘロヘロになった割には早かった。。

大日岳から別山、雄山、竜王岳、獅子岳。景色は最高だ!。


大日平から大日岳までは、まだ雪渓登りです。


雄山から獅子岳への稜線が、だいぶん黒くなった。
アルペンルートが休業しているので、誰もいないはずだ。


景色に満足して下山開始。
下山中にすれ違った人は登山者2人と観光客2人で、三密にはほど遠かった。

あわす野スキー場に到着。


終わってみたら、今日も楽しい山登りができました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020/05/10(日) 「三密」から... | トップ | 2020/05/13(水) 熊本産の奥さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事