今日から8月31日まで、「アルペンルート富山県民感謝デー」
「乗車券購入申込書」と身分証明(運転免許など)をもってキップを買えば、3割引になる。
涼しく過ごそうと、6時の始発で室堂へ行き、奥大日へ向かった。。。
しかし!、今日の室堂は風がなく、日差しが強く、暑かった!
しかも水曜日に五色ヶ原まで往復した疲れが残っているのか、足が重い。。
2時間あまり歩いて、やっと、奥大日山頂が見えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0b/4d6e23d41c06e6f7794c8bf1dd9df1ee.jpg)
剣岳がはっきり見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/64/956110c8bd016d48d127f9703a6971da.jpg)
しかし5分後には、雲がかかってきて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/80/7c9247b9e4be0ae5cb1f75ffb74752f6.jpg)
10分後には、雲の中に消えてしまった。
室堂に戻る途中の、室堂乗越では、剣岳側から雲がどんどん流れて、真っ白。
景色は見えなくなったけど、太陽が隠れたので涼しくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a5/b14819d6310060a02ba9aed57b2e8bf7.jpg)
でも、室堂のほうはやっぱり晴れ。。暑かった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/427b57306b7d1efb2c95d3242642e5cf.jpg)
ちょっとあてが外れた日でした。。
9月になれば、涼しくなるだろう。。
剣岳はすっかり雪無くなってますね、
それとも見る方向で違うのですか?
「アルペンルート富山県民感謝デー」良いですね、ネットで知ってました、何とか使えないかって考えたのですが、身分証明書がって(笑)
セコイ事考えたらいけませんね(笑)
頑張って山に登ってはりますね、
めっちゃ羨ましいです。
こちらは相変わらず猛暑で水遊びの毎日です。
剣岳を見にリベンジします
その時は宜しく。
この2週間で室堂の雪はだいぶん少なくなりました。
31日までの感謝デー、せっかくなので天気の良い日にあと一回は利用したいです。
別山に寄ったら、剣の写真をアップします。
というよりも、毎日暑いので、立山に涼みに行く感じかも。
またお越しくださいね。