称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

2023/08/06(日) 千石城山、キャンプ客いないので驚く

2023-08-06 21:27:23 | 山登り

15日連続の猛暑日になった今日は、嫁はんと千石城山へ登った。

07:30
ふるさと剱親公園の管理棟に到着。
車から降りると、平地よりは涼しくてホッとした。

夏休みの日曜日の朝だから、キャンプ客でいっぱいだろうと思っていたら、全くの無人で驚いた。
客がいないので、管理棟のトイレは管理人さんが出社するまで閉鎖されていた。

登山道は、乾いていたが、砂がざれて滑るコトはなかった。
北電の道は伸びた草が道にせり出して、狭く感じる。
登りでは4人の人が下りてきて、山頂に2人の人が休んでいた。
山頂は日差しが暑かったが、涼しい風が心地よかった。

---

07:37
管理棟の駐車場を出発。
管理人さんは出社前で、キャンプ客がいないのでトイレは閉まっている。


08:05
小川の崖は、水が減ってチョロチョロだ。


08:20
尾根にあがったベンチ4つの休憩所で休む。

下界より涼しく、汗はそれほどでもない。

08:40
千石城山の山頂。


剱岳は見えています。


日差しは強いが、木陰に入ると風が涼しい。
5分ほど休んで下山を始めた。

下りは高度を下げて行くにつれて空気が熱くなる。

09:35
管理棟に戻った。
キャンプ場の草刈りをされていた管理人さんに挨拶をした。


家に帰って水分や塩分を摂って、かなりスッキリした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023/08/04(木) 眼圧盛り返... | トップ | 2023/08/11(金) 立山竜王岳は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事