ネットを見てまわっていたら、北陸中日新聞の3月20日に、
天狗平の写真が載っていた。
昨年と同じように、天狗平から室堂へ向かって、バス道と、
もう一つ、輸送車のトレースらしきものが見えている。
カーブでは、低い方に雪を押しやった跡が見える。
良い景色だ!。
富山、長野県境の北アルプスを貫く立山黒部アルペンルートで、
除雪作業が進んでいる。春分の日の二十日、富山県側の立山・
弥陀ケ原(みだがはら)周辺(標高約千八百メートル)はまだ
深い雪の中。四月の開通に向けて重機が雪を押しのけてつくっ
た道が、くねりながら延びる。
ルートを運営する立山黒部貫光(富山市)によると、立山山頂
に近い室堂(二、四五〇メートル)周辺は六メートルを超す雪
に覆われている。除雪作業は富山側から弥陀ケ原を抜けて室堂
へ向けて進む。先端は標高二千三百メートル付近まで達してい
る。
四月十日の部分開通、十七日の全線開通を目指す。室堂近くの
「雪の大谷」は積雪二〇メートルに迫り、高原バスで雪の壁の
間を走るスリルを味わうことができる。
雪が少なくても多くても、早く行きたい!。
4月10日に弥陀ヶ原へ開通したら、
弥陀ヶ原から天狗平まで歩いていけるものですかね~??。