称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

2019/08/17(土) 城ヶ平山

2019-08-17 15:25:34 | 山登り

天気が良ければ乗鞍岳へいくつもりだったが、台風の置き土産で雲が多い。
帰省している娘と嫁はんは、小矢部のアウトレットへ買い出しに行くという。
じじは少し足を動かしたくて、城ヶ平山へ出かけた。

09:10 大岩の駐車場には、車が4台しかいなかった。
靴下と靴を履き替えて出発。

登山口の向かいにある金竜さんに、開店待ちの客が10人ほど見える。



そうめんで有名な金竜さんは、いつもは11時の開店。
昨日はお客が多くて開店を30分早め、1200杯も売れたそうだ。

09:30 城ヶ平山の登山口。

いつもの景色ですが・・


地面を見ると、小さな栗が落ちていた。
台風の強風で落ちたのでしょうか?。



毎日の猛暑で山に登っていなかった足が、いまいち重たい。
でも今日は半袖シャツに短パンで肌の露出が多いので、
立ち止まったら虫に食われると思い、止まらずに登る。

昨日は雨が降ったはずだが、登山道は乾いていて靴は汚れない。

09:50 杉林の休憩所。通過します。



山頂手前の急坂で、体が暑く過熱してヘロヘロに。

10:08 城ヶ平山の山頂。
だれもいません。
うれしいことに、雲のおかげで太陽が隠れて、わりと涼しい風が吹き抜ける。



景色はガスってます。



剱岳がある方角にカメラを向けてみた。



ベンチに座って、ひとくち水を飲んで、すぐに下山。

集落跡の水場で手と顔を洗った。



10:45 登山口に戻った。

金竜さんはすでに営業を始めている。
席が空くのを待つ列ができて、さらに上からお客さんが次々と下りてくる。



大岩の駐車場にもどってみると超満車。
さらに下から車がどんどんと上がってくる。
急いで靴を履き替えてシャツを着替えて、車を出した。
11時前にこれだけ混雑していては、お昼は大渋滞だろう。

夕方になって、アウトレットから帰った娘と嫁はんが、
モンベルほか山道具屋で、いろいろ買えたとうれしそう。
娘は可愛い服を数枚、
嫁はんは通勤用に夏物シャツを格安でゲット。
風通しが良さそうな薄手で、手ざわりも軽く涼しそうだ。
タグを見るとナイロン55%と書いてあるので、ちゃんとした山用品だ。


ところで、山登りのあと、汗で車のシートを汚さないようにと取り付けたバスタオル・・



山から帰るとびっくりするくらい重たくなるので、着ていた物といっしょに洗っています。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019/08/12(月) 立山(雄山、... | トップ | 2019/08/19(月) お盆の〆は氷... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (annbakomovements)
2019-08-17 20:36:34
今日は。じじ様。
城ヶ平山や尖山は思っているよりも早く頂上まで行けるんですね。

これらの山は晴れたら立山や剣岳が綺麗に見えるのですか?特に雪化粧の姿を写真に撮りたいと思っています。ご教授宜しくお願いします。
返信する
>Unknown (称名じじ)
2019-08-17 22:34:03
annbakomovementsさん、こんにちは。

城ヶ平山や尖山は高度差で300mを登り、慣れない方でも1時間くらいで山頂に行けますよ。

>立山や剣岳が綺麗に見えるのですか?特に雪化粧の姿

雪化粧の山であれば12月から4月頃だと思います。
城ヶ平山と尖山からは、晴れて空気が澄んでいる日は剱立山が良く見えます。
でも手前の里山が邪魔して、写真にしたときの迫力はいまいちかもしれません。

城ヶ平山だと、その先にあるハゲ山のほうが近く見えますよ。
https://blog.goo.ne.jp/syoumyoujiji/e/54c4230bb14cea5af5b31d275c48cea4

山からではありませんが、婦中町自然公園から眺めた立山連峰は良いです。
https://blog.goo.ne.jp/syoumyoujiji/e/7fbf3bc074564b6f2eba2052002b9a16

常願寺公園も良いかもしれません。
https://blog.goo.ne.jp/syoumyoujiji/e/04d4fb9cd23c0b199148c5c2f183b003
返信する
Unknown (annbakomovements)
2019-08-19 19:59:38
ご教授ありがとうございます!

もっと最適な場所まで教えて頂きまして感謝です。冬楽しみにします。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事