ここしばらく天気が安定しない日が続いている。
朝はだいたいこんなパターンで、ぬか喜びさせられている。
(1)
目覚めると、窓の外がまぶしい!。
かなり大げさにいうと、↓こんな風色。
やった!晴れた!晴れた!。
(2)
山に行こう!・・・と、喜んで朝ご飯を半分食べた頃に・・
雲がわいてきて、暗くなった。
(3)
部屋の電灯をつけて、残りを食べているうちに、雨が降り出す。
あかんなぁ。。
山はお休みにしよう。
こんなことの繰り返しでしたが、
明日の降水確率は0%となっています。
期待しましょう。
最新の画像[もっと見る]
-
最近の下着は本当に暖かい件 5日前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 1週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 1週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 1週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
六花亭の注文を間違えた 2週間前
-
六花亭の注文を間違えた 2週間前
明日は、天候も良いみたいなんで、かみさんと近場の低山行きたいと思ってます。
いつも、会えないかな〜と思いながら登ってます。
山の情報をいつもありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
明日はひさびさの晴れになるというので、じじもうれしいです。
これから雪解けが進んで、だんだんと高い山に登れるようになりますね。
どこかで見かけたら、ぜひ声をかけてやってください。
登山口付近は桜も散りかけていて、
「今年は暖かくなるのが早いなぁ~」
なんてマッタリ気分でしたが、
なんと、頂上は雪に強風でした(゜∀゜)!!
薄着の私は早々退散いたしました。
まだまだ甘い私でした(´д`)
入道ヶ岳は、三重県の鈴鹿ですね。
標高は900mほどで、太平洋側にあるのに、雪ですか!。
驚きました。
こっちもここ一週間ほど、ずいぶん寒かったのですが、今日は日差しが出て少し寒さが緩みました。
いよいよシーズンになりますね。