川越に行きましたので、時の鐘や縁むすび風鈴で人気の氷川
神社へ行ってきました。
夏休み期間中という事もあって、凄くたくさんの方が訪れてい
ました。。。
蔵のお店で美味しいものを食べたり、買ったりするのは風情が
ありますね。。。
蔵の街並の散策もイイですね。
川越中心地という事で、車の通りも多いです。
ヤマサの暖簾でしょうか。。。
時の鐘と撮らせて頂きました。。(^O^)
川越はさつまいも料理やさつまいものお菓子がたくさんあります。。。。(^O^)
美味しそうでした。
市役所前には、太田道灌の銅像があります。
河越城や江戸城、岩槻城を築城しています。
川越氷川神社へ。。。
縁むすび風鈴は、9月8日(日)まで行われます。
2年前の夜、縁むすび風鈴を撮りに来ていますが、今回、凄
い人が訪れていて驚きました。
昼も夜も人気がありますね。。。(^O^)
川越氷川神社・本殿。
茨城から来られたという方を撮らせて頂きました。
人気の撮影スポットで。。。
風鈴回廊をみるのもたくさんの方が並んでいました。
風車もありました。
鯛をつりあげるおみくじは面白いです。
こういうものも置いてあります。。(^O^)
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。