行田市駅北口の忍川にて、とうろう流し納涼大会が行われま
した。 8月16日(金)
台風が日本海側を抜け、少し風がありましたが、無事に行わ
れて良かったです。
毎年、8月16日に行われるとうろう流しは、雨や台風の影
響で中止になることが多く、3年ぶりくらいに行われました。
。。。夕焼けが綺麗でした。
開会のセレモニーが行われました。
忍城おもてなし甲冑隊の成田長親さんと正木丹波守家老。
長親さんがよそ見をしているところを。。。📷
毎回、おもてなし甲冑隊も参加されます。
戦の天才・酒巻靱負家老
提燈に灯りがともされました。
先祖供養や家内安全、平和を願ってとうろうが流されます。
多くの方が集まってきていました。
少し風があって、あまり暑くなかったです。
穏やかに時間が過ぎていきました。
行田音頭などが披露されます。
おもてなし甲冑隊もとうろう流しを行います。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。