深谷駅と駅前の花と染井吉野です。
少し前に撮った写真ですが、青空の広がる良く晴れた日でした。
深谷駅前の花壇には、チューリップをはじめ春の花がたくさん植え
てありました。
小鳥も寄ってきていました。
花見でしょうか。。。(^O^)
深谷といえば、人気のふっかちゃんですね。
深谷駅は何度見ても重厚な作りですね。
昨年、渋沢栄一氏が「新一万円札」や来年の「大河ドラマ」に決ま
った事で話題になりましたね。
東京駅の駅舎は渋沢栄一氏が作ったレンガ会社のレンガが使われて
作られました。。。
2012年に復元された東京駅は、外壁に貼る赤い「レンガタイル」
が使用されています。
深谷駅南口からすぐのところにある瀧宮神社
芝桜と染井吉野が咲いていました。。。
唐沢川から瀧宮神社にかかる橋は2本ありますが、1本が赤い橋で、
記念撮影する方多いです。
唐沢川は桜の名所になっています。
桜は満開を少し過ぎていましたね。。。
深谷駅と桜です。。。
ネモフィラでしょうか。。。
公園のところの桜も咲いていました。。。