東秩父村にある秩父高原牧場です。 4月11日
「彩の国ふれあい牧場」として人気があります。
桜や桃、水仙、チューリップなどの花を見ることが出来ました。
桃の里ではあまり見らえなかった桃の花がここでは、見ごろにな
っていました。
天気も良かったので、県外ナンバーの車の方やオートバイのツー
リングの方など多くの方が訪れていました。
自分も小川町から、長瀞町、秩父市へ行くのは140号を通るこ
とが多いですが、時々、高原牧場のすぐ近くを通って、山越えで
いきます。
天空のポピーも近いですし。自然を楽しみながらドライブが出来
るのもイイですね。。(^∇^)
駐車場では、満開の桜を見ることが出来ました。
フォードのトラクター。。。
アメ車ですね。。。(^ε^)♪
モーモ―ハウス。
牛を近くで見たのはこの牛たちだけでした。。。。(笑)
高原牧場の牛乳パックがありました。
水仙にネモフィラが咲いていました。
牛にエサやりの体験が行われていました。
桃にスズランが良く咲いていました。
桜と桃です。
つつじも輝いていました。
道路わきのチューリップも綺麗でした。
牛の横断には注意が必要ですね。
横断するのは人ばかりでしたが。(^∇^)
美味しいソフトクリーム頂きました。