さいたま新都心けやき広場で行われた、JAZZ DAY2019です。
今年で16回目を迎えたJAZZ DAY。。。
9月14日・15日と行われます。
ビッグバンドとスモールバンド、24バンドが登場した様です。
自分が着いたのは、15時前くらいで、ビックバンドの6番目
から見ましたが、どのバンドも素晴らしい演奏を披露していま
した。。。
各バンドは、30分位の演奏時間がありますが、時間がたつの
が早やかったです。。。(^O^)
BB! Studio Big Bandの皆さん
素晴らしい演奏でした。
演奏後も撮らせて頂きました。。。(^O^)
たくさんの方が訪れていました。
Dream Swing Kingdom
素敵な歌声を聴かせてくれました。
BRILLIANT GROOVY BIGBAND
(BGBB) With麻生ミツキータ光希
プロの演奏者の方や国立音大の方が多くメンバーに入って
います。(木曜メンバー)。。。凄いです。
両日、行う唯一のバンドですが、明日は違うメンバー(日曜)
で演奏を行うようです。
国立音大の方。。。
Non-Stop Jazz Orchestra
さいたま新都心では初めての演奏だそうです。
決めポーズで撮らせて頂きました。。。(^O^)
スモールバンドは1階で行われていました。
演奏を見ることが出来なかったバンドの方。
ハートマークで撮らせて頂きました。。。
演奏前の方。。。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。
明日もたくさんのバンドが登場する様ですが、中学校や
高校、大学のバンドだけでなく、世界でも有名なオーケ
ストラも出場するようです。
演奏を聴いて頂いて、大変嬉しく思います。
いいですねぇ~!!
ビッグバンドがいっぱい出演!
最近,JAZZといえば少人数のバンドが多いので‥‥
ラッキーパパも行きたかったなぁ~。
いろんなバンドが出てますね。
聞きごたえがあったでしょうね。
持ち時間30分で2日間でビッグバンドが24組出演とは本格的ですね。全部聴くには体力が必要ですね。
以前、新宿でジャズ祭みたいのが開かれた時、方々の街角で、ジャズが演奏され、自由に聴けたことを思い出しました。
素敵な演奏を聴かせて頂きました。
メンバーも若い方からベテランの方まで、ジャズを楽しんでいるのが、良く
伝わってきました。
写真も撮らせて頂きまして、ありがとうございました。
埼玉だけではなく東京からのバンドも来られます。
ビッグバンドにスモールバンド、どちらも楽しく聴くことができます。
JAZZがすきな人には、最高のイベントでしょう。
ラッキーパパさんもバンドも、JAZZをやられているのでしょうか。
同じ曲でも、演奏によって印象が変わると感じるものが多いですね、
どのバンドも演奏技術は素晴らしいです。
楽しませて頂きました。。。(^O^)
インタビューが数分あって、その間に次のバンドが準備をしていました。
準備5分、演奏30分位で、持ち時間的には35分刻みで行われていました。
スムーズな進行で、MCの方も話が上手かったですね。
ビッグバンドの他にスモールバンドが22組登場します。