今年は、4月28日(土)に行われた埼玉県中央メーデーです。
さいたま市大宮にある鐘塚公園で9時からアトラクションや
式典が行われました。
夏を思わせる良い天気に恵まれました。
式典では、連合の方や埼玉県知事のあいさつやメッセージ、
スローガ-ンなどの読み上げなどがありました。
今年もたくさんの方がメーデーに訪れています。
MCを務めていた方です。
式典の前に行われたアトラクション。。。
「労働戦隊・クラシノソコアゲショー」が行われました、
ゆるキャラも参加して、サービス残業など反対などを訴え
っていました。
華やかなダンスを見せてくれました。
昨年同様、ショー後にも撮らせて頂きました。
種を配っていた方を撮らせて頂きました。
数種類の種頂きました。。。(^O^)
立憲民衆党代表・枝野幸男衆議院議員。
以前にもブログに掲載させて頂いていますが、話やすい気さ
くな方ですね。
前夜祭の抽選会を務めた方と由加里さん(市民の森撮影会の
モデルを務めて頂きました)
ゆるキャラと撮らせて頂きました。。。(^O^)
抽選会では27本の景品がありました。。。
お昼は昨年も行ったお店です。。。(^O^)
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。
4月28日行われたのですか?
メーデーといえば,5月1日ですが
週末の土日に行えば,より多くの人が参加されますので,
そんなに日にちにこだわる必要はないかも知れませんね。
立憲民衆党代表の枝野幸男衆議院議員も参加されたのですね。
いろいろな催し物があって,楽しそうですね。
昼食も,おいしそうですねぇ~。
その方が、多くの方が参加できますもんね。
枝野さんは、埼玉ですもんね~。
頑張って欲しいです。
アナゴが乗った海鮮丼、美味しそう!
ビールもいいな♪(笑)
休日に行うのが正解ですね。
枝野さんも頑張って!
今年は、連休の関係で28日(土)になりました。
5月1日におこなわれるところも多い様です。
国会議員や市議会議員など多数の方が参加されていました。
食べるに困っている方なども多い様です。
労働者をはじめ多くの方が幸せになれる社会になってほしいです。
お昼美味しく頂きました。。。
休んで参加は難しいです。
枝野衆議院議員はさいたま市ですね。。。。(^O^)
代表になって忙しいと思うのですが、参加されていました。
海鮮丼美味しかったです。
天気も良かったですね。
枝野議員、頑張っていますね。
選挙期間でもないのに、誰とでも気かるに話をしてくれる議員さんは、
少ないですね。