10月29日(日)大宮ハロウィンが行われました。
1000人の仮装パレードが行われるという、ハロウィンフェス
ティバルですが、残念ながら台風の雨で、屋外でのパレード
などは行われませんでした。。。
大宮ラクーンでは、たくさんの仮装をした子供たちがハロウィ
ンを楽しんでいました。
MCを務めていた方
入り口では子供たちに風船を配っていました。
おしゃべりをするという木がありました。
目を閉じたり表情が豊かです。(^∇^)
今日、31日はハロウィンですね。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。
今頃(10/31・21時)は渋谷辺りでは大変な状況なのでしょうね。それにしても、日本人は西洋の宗教的行事を取り入れるのですが、その場合、宗教色を完全に消し去ってしまうのですよね。
クリスマスもバレンタインデーもそうでしたし、このハロウィンもそうですね
テレビでやっていましたが、渋谷は凄い人ですね。
毎年の恒例となりました。
日本人は外国の良いところを取り入れて、自国の文化?のようにしてしまう
所は凄いと思います。
確かに宗教色は消えていますね。
クリスマスもバレンタインデーも商戦が絡んでいることも有りそうですが。。。
お祭りも好きなのでしょうね。。(^O^)
昨夜はあちこちにぎやかだったことでしょうね。
大宮も中止ですか‥‥
日本一のハロウィンパレードといわれる
川崎のハロウィンパレードも中止だったそうですね。
パレードが中止になっても
大宮ラクーンで,大盛り上がり!!
若い人は,皆さん楽しんでますねぇ~。
でも,ラッキーパパ世代は,ハロウィンは関係ないですね。(笑)
結構、激しく降ってたから、無理ですよね(汗)
でも、室内パーティ、楽しそう♪
足を出すのは無理だけど、カボチャの服なら
体型をカバーして、着られそう♪
来年は、挑戦してみるかな~(笑)
皆さま、この日を用意万端整えて待っているのですから
雨や台風もなんのその、、、
盛り上がって当たり前なのかもね^^
楽しんでいる笑顔がサイコーです☆彡
理彩也は原宿ハロウイン・パレードに行くつもりでしたが
雨に弱いので行きませんでした^^;
今日はコチラで楽しませて戴き、行った気になりましたよ♪
ありがとぉー m(__)m
テレビの影響もあると思いますが、仮装する人も多いですし。
埼玉では大宮が一番なのかなっと思います。8562
大宮の街中のパレード見られずに残念でした。
川崎のハロウィン凄いらしいですね。
渋谷はよくテレビ放映されていますが。。。(笑)
中止でも建物の中で行われたのは良かったです。
子供から大人まで楽しめるハロウィン。。。
定着してますね。。(^O^)
イベントが中止になったところも多いと思います。
室内でも行われたのは良かったですね。
こたろう母さんなら、カボチャの服でなくてもOKだと思います。
自分も仮装してみようかな~。。。(笑)
今までの準備を考えると中止は出来ないですね。。(^O^)
ハロウィンですと、延期はないでしょうから、やるか中止かですね。
HPでは、雨でも場所を変えてやるとありました。。(^O^)
皆さん楽しんでいました。
毎週の雨や台風には参りました。。。(苦笑)
毎回、濡れながら撮るようです。