伊勢崎市民のもり公園で、9月1日に撮影会が行なわれましたが、雨予報
もありましたが、雲の多い天気となりました。。。
涼しくはそれほどなくて暑かったのですが、雲が印象深かったですね。
撮影会の様子と合わせて雲を。。。
雲にのりたいとい歌がありましたが。。乗ってみたいですね。
雲が低く、手が届きそうな感じでした。
伊勢崎市民のもり公園で、9月1日に撮影会が行なわれましたが、雨予報
もありましたが、雲の多い天気となりました。。。
涼しくはそれほどなくて暑かったのですが、雲が印象深かったですね。
撮影会の様子と合わせて雲を。。。
雲にのりたいとい歌がありましたが。。乗ってみたいですね。
雲が低く、手が届きそうな感じでした。
さいたま新都心駅のコンコースには緑のカーテンが大分伸びてきて
いまた。
気温は多少違うとはお思いますが、、歩いている人に効果があるの
かな~。
緑のカーテンには朝顔が少し咲いていました。。。
大宮カタクラパークで行なわれたカルチャーセンターによる文化祭です。
今日は、久しぶりの雨となりました。。。
雨も降ったりやんだりで、止んでいる時間の方が長かったのが良かったです。
文化祭は、午前と午後で新体操やダンスにハーモニカなどの演技や演奏がお
こなわれましたが、午後の部を見させてもらいました。
ハーモニカでは合奏や独奏などがおなじみの曲で披露していました。
軽快にベイリーダンスが行なわれました。
ベリーダンスの皆さん
多くの方が見ていましたが、雨がやんだ途中からは、座ってみる方が
増えました。
インド舞踊の皆さん
きらびやかな衣装に特徴のある踊りが印象的でした。
演技後、写真を撮らせていただきましたが、決めポーズで撮らせて頂き
ました。。。
ありがとうございました。
≪写真8枚削除しました≫
伊勢崎市で行なわれたひまわり娘撮影会です。
今年の5月に行なわれた、華蔵寺公園での撮影会以来2回目となります
が、モデルは同じ方3名となります。
昨年は、台風により中止となりましたが、今年は暑い中行なわれました。
雲が、たくさんあって涼しい感じではあったのですが。。。暑くなりました。
カメラマンは例年通り多く訪れていました。。。
午前中は、伊勢崎銘仙と呼ばれている着物で午後からは私服と
なっています。
時々、お酒を飲みに行く機会がありますが、あまりブログに載せていませんで
したので、久しぶりに。。
何度か行った事のあるお店ですが、鉄道模型のお店の隣にあります。
模型を販売しているお店には遮断機がありますので、通る人は、電車に注意
が必要です。
。。。そんなことはありませんね。。。
おそば屋さんでは、ありますが、かたやきそばがでます。。。
ちょっと変わっていますね。。。。蕎麦のかたやきです。
冷やしきつねも食べましたが、これも少し変わっていますね。。。
電車を待っていても、通るのは車ばかりです。。。