歳のせいか風邪がいまだに治らず、シリンダーヘッドも出来上がってこなかったのでガレージは閉まったままの二週間でした。
やっと昨日シリンダーヘッドが出来上がってきました。
同じく20年来愛用しているKTCのトルクレンチもオーバーホールから返ってきました。
これ当時はメイドインUSAやったんですねぇ。
そしてヘッドと一緒に着弾してきたのは帝國のピストンリング、そして今回バルブをMK2のバルブを選択したので丸溝コッター。
バルブシールは多分ブルーバイトン(笑)
しっかり準備を整えて一気にくんできますよぉ~!
シートカットの切子やバルブガイド打ち換えで付いた炙りあとなど洗浄してカムセンターに異常ないかチェック。
カムチェーンスライダー。
手前は新品で奥が今まで付いていたもの。
比べてみるとやはり今まで付いていたものはカチカチで一切しなりませんでした。
よく折れなかったもんです。
ダウエルピンも交換。
明日はカムのセンターチェックしてからバルブを付けてみてシム調整です。
今週はZが気になって仕事にならんなぁ・・(笑)