早起きしてZの修理
クラッチワイヤー交換です
ついでにスプロケットのロックナットの点検も
そして、ETCのアンテナ感度がいまいちで三分の一の確率で通信障害発生
やはり角度がダメみたいで元のインジケーターカバー上に戻す
この位置だと平地と下りの地形にあるETCはほぼアウト
ブレーキかけてフロントが沈んでもダメ、前走車との車間がちかいのもダメ。
やはり下向きで真上にライトがあるからなのか、よくわかりませんが失敗でした。
これでもダメならアンテナの故障を疑うべきですね
そしてこちらもずっと放置していたセローのライト切れ
せっかくなんでデイトナ製のハイワッテージ球に交換
明日は仕事休んで師匠と師匠の店のツーリングの下見ツーリング。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます