0時を過ぎたので昨日、東京日帰り。
東京についてモバイルルーターの電源を入れ、
iPodを接続しようとして・・・・
あれぇ、ルーターの電池がない!
その前の晩、東京行きに備えて、
新しいUSB充電器に接続しフル充電されているはずなのに
Buffalo 2A Hight Power Charger
2A 1port
1A 3port
合計最大2Aまで
昨夜接続していた尾は
・iPod
・SOFTBANK 007Z ポケットWi-Fiルーター
・Kindle Fire HD
・nexus7
すべて500mAのUSBの標準パワーで充電できるはず。
合計2Aのつもりだったのですがね・・・
ケーブルが悪かった可能性もあるが、
今、同じケーブルでPCのUSBポートに接続すると充電できている。
何が悪かったのでしょう????
東京についてモバイルルーターの電源を入れ、
iPodを接続しようとして・・・・
あれぇ、ルーターの電池がない!
その前の晩、東京行きに備えて、
新しいUSB充電器に接続しフル充電されているはずなのに
Buffalo 2A Hight Power Charger
2A 1port
1A 3port
合計最大2Aまで
昨夜接続していた尾は
・iPod
・SOFTBANK 007Z ポケットWi-Fiルーター
・Kindle Fire HD
・nexus7
すべて500mAのUSBの標準パワーで充電できるはず。
合計2Aのつもりだったのですがね・・・
ケーブルが悪かった可能性もあるが、
今、同じケーブルでPCのUSBポートに接続すると充電できている。
何が悪かったのでしょう????