気まぐれネコめくり

家族は3にゃん(娘)、主人、私。

キュウのまともな写真がない!

2007年12月08日 23時26分10秒 | うちのにゃんズの話
うちのヤンキー娘のほぼ黒ネコ、キュウに最近彼氏ができた。外ネコのオスで、うちでは「ボーちゃん」と呼んでいる。網戸越しでうちの中をボーっと見ているうちに眠くなってコックリと舟をこぎはじめる。顔は可愛いが、どんくさい。そのボーちゃんが縁側にくると、キュウは器用にもサッシを全開にする。ボーちゃんの前で得意のでんぐりがえしを何度も見せる。(ネコというより幼稚園児?)
しばらくするとボーちゃんはどこかに行ってしまう。すると、キュウは追いかけるように外に出たがる。注意しないと、ボーちゃんめあてに家出娘になってしまう。首輪をつけようかと思ったが、もう一匹のウリと取っ組み合いをするし、毎日運動会もするので、どこかにひっかけてケガしても困る。ゴムひもで首輪をつくろうかとも考えている。とーちゃんと話していて困ったことに気がついた。万一、家出してしまったら。この子は昼間しか探せない。しかも、捜索願いの張り紙に写真をつけるにも、キュウのまともな写真がない。ほとんどが、かぶりものをしているか、伸びきった間抜けな写真ばかりだ。写真を撮ろうとしてもジっとしていない。キュウを撮ろうとしていたら、ウリのデカ顔がカメラを覗き込む。こまったぁ~

ほぼ黒ネコ、キュウの靴下

2007年12月08日 00時49分40秒 | うちのにゃんズの話
我が家のヤンキー娘の一匹、ほぼ黒ネコのキュウは、ネコなのに犬みたいである。「ここほれ、ニャンニャン」じゃないが、ホットカーペットの上から穴をほるような妙なクセがある。ネコ特有の爪とぎの動作とは全く違い、とにかく必死こいてほる。「キュウちゃん、カーペットが壊れるからダメ」「そんなことしたら、感電するからね」といくら言っても、ネコの耳の念仏だ。しかも、この動作は起きてから30分くらいだけだ。全く意味不明で、なにがしたいのかわからん。が、ホットカーペットを壊されたらたまったものじゃない。とんだ出費になってしまう。てなことで、起きてから30分は、靴下をはかせることとなった。私の使い古しの靴下を真ん中を縫いつけ、背中はゴムひも。我ながらいけてるアイデアじゃん。
以前から、かぶりもの好きのネコなので、たいしてイヤがらずに履いている。靴下をはいても、やっぱり穴ほり行動はする。ま、そのうち飽きてやめるだろ。
キュウは、犬のようにおもちゃを投げると持ってくる。それは別にいいのだけど、「もう勘弁してよ~」というほど、しつこく持ってくる。手抜きをするとかんしゃくを起こす。真剣に遊んであげないと納得してくれない。キュウのご機嫌とりは毎日大変なのである。