ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

おべんとうの日  たちばなクラブ

2011-02-15 15:49:46 | インポート

 今日はみんなが楽しみにしているお弁当の日。

ふたを開けると「しょくぱんまん」や「おむすびまん」のおにぎりがでてきて子どもたちはとってもうれしそう。

大きな口でたくさん食べておなかいっぱいになりました。

「お母さん、ありがとう!!」

Img_0007_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けられなーい!  たちばな

2011-02-15 15:42:05 | インポート

 支援センターで小さい組さんと体操をしたり、クラス別イスとり大会をしました。 

イスとりゲームの最終戦、負けられない戦いはおしりがいかに広くイスに接しているかの判定で決まりました。

Dscf5010

Dscf5008

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヤシンス くるみ

2011-02-15 15:22:06 | インポート

クラスのヒヤシンスの花が咲き始めました。

「いちょうさんのはピンクだよね。」「くるみは紫だね」「いいにおい!!」

と、さわったり、匂いをかいだりしていました。

Img_0003_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おだいり様とおひな様  さくらんぼ

2011-02-15 15:15:11 | インポート

紙コップでおひな様作りをしました。

今日はおだいり様です。

のりの使い方も上手になってきて折り紙を貼るのにも、こだわりがみられます。

クレヨンで顔を描いて、おひな様を作りました。

Img_0042

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしそう~♪  どんぐり

2011-02-15 13:22:28 | インポート

小麦粉粘土でケーキを作りました。

赤や黄色の色とりどりの小麦粉粘土に「これがいい!」「イチゴのせる?」とお話しながら、どんぐりやヤシャブシなど自然の木の実をトッピングしました。

できあがったケーキをみんなで囲んで「たんたんたん生日~」小さなお誕生日パーティーをしました。

Dscn1078

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする