久しぶりにクラス全員が揃いました。
みんながお客さんとなって、作品展を見に行きました。
いつもの支援センターとは違うということ、どのように見て歩くのかみんな考えながら見ました。
小さな声で「これかわいいね」「上手だね!」「○○ちゃんのがあったよ」と、マナーを守りながら楽しんで見れました。
作品展で展示したフォトスタンドをバックにみんなで記念写真をとりました。
お母さんの作ってくれた作品と、自分の写真を見つけてジッと見つめていました。
“うわぁ!!咲いたぁ!!”“よかったぁ”他のクラスが続々とヒヤシンスの花が咲いているのに、たちばな組の花は中々つぼみが咲きませんでした。
“ぼく達が卒園するのをまってるのかなぁ?”なんて声が聞こえましたがついに咲きました。
ひなん訓練をしました。
「ウ~!!」とサイレンが鳴ると一斉にみんなが集まり、頭を守り小さくなる事ができました。
今、世界中で色々な災害が起こっています。
お家でもどのような行動をしたら良いかもう一度、確認してみてくださいね。
今日は、作品展を見に行って来ました。
保育園の皆が作ったお日様の前で写真を撮ったり、自分たちの作ったケーキの前で「おいしそうだね。」「これがいいな」と、お友達と話を楽しんだりしました。
作品展に行く前にお話したルール「①大きな声をださない②走らない③さわらない」を、守ることができた、おりこうどんぐりさんのでした。
フォロー中フォローするフォローする