ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

あっワニのお腹が見える  たちばな

2011-03-09 16:26:56 | インポート

今日はお別れ遠足で熱川バナナワニ園に電車で乗って行って来ました。

トンネルの下が透明になって、ワニのお腹が見えました。

口をあけたワニを見て“こわい”と泣いてしまうお友達もいたり、たくさんの変わった植物をみたり、みんなで青空の下おにぎり弁当を食べて帰って来ました。

Dscf9096_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よーいどん!  たちばなクラブ

2011-03-09 15:06:04 | インポート

元気なお友達が今日もたくさん。

久々にかけっこをしました。

「一番になるぞ!」「私も速いよ!」とみんなやる気マンマン。

小さなお友達も頑張って走りました。

Img_0021

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいお部屋きれいだね  くるみ

2011-03-09 14:56:29 | インポート

今日は引越しをしました。

新園舎で給食を食べていると「何だか暖かいね」「毎日ここで食べられるね!!」とワクワクしている子どもたち!!

トイレに入っただけでも

「わたし、新しいトイレに入っちゃった」

と大喜びでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のリトミック  いちょう

2011-03-09 13:22:34 | インポート

今年度最後のリトミックをやりました。

気合いの入ったみんなは 元気いっぱいリトミックを楽しんでいました。

ピアノの音の大小をよく聴き分けてできました。

これなら、くるみ組になっても大丈夫そうです。

Img_0080_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトミック  どんぐり

2011-03-09 13:10:18 | インポート

今日は、リトミックの日でした。

ガタゴト電車に乗って、前へピョンッピョンとジャンプをしたり。

木に変身し、手で“グーパー、グーパー”をして木登りしました。

始めたばかりの頃は、ポーッとしている事が多かったけれど、だんだんと、ピアノの音や、やす子先生のお話しを聞いて、動けるようになりました。

次のリトミックは、さくらんぼ組になってから。

どんな成長が見られるかな?

Dscn1287 Dscn1289

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする