ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

おべんとう  たちばなクラブ

2012-02-16 13:44:09 | たちばなクラブ

子ども達が楽しみにしているお弁当の日。

4月から幼稚園に行くお友達はお箸を持って練習です。みんなと一緒だと嬉しくてなかなか進まなかったけど、お話をしながら楽しい時間を過ごしました。

Img_0008

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんなお話かな?  どんぐり

2012-02-16 13:33:57 | インポート

「絵本読むよー!」の先生の声で自分のマークに座り、手はおひざで待てるようになってきたどんぐりさん。

今日はどんな絵本が始まるかワクワクしながらジッと先生を見ています。

始まりと終わりはパチパチ~と拍手をして、とても楽しそうです。

P1110169

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しおり   たちばな

2012-02-16 13:23:17 | インポート

しおりづくりをして遊びました。おし花や、この前つくったようみゃくの葉を、紙の上に自分の好きなように並べました。

そして、スプレーのりでシュッと貼り付け完成!

並び替えるのが楽しいようで何度も違う葉っぱを組み合わせて遊んでいました。

Dscn4512_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わー!!不思議   くるみ

2012-02-16 13:05:47 | インポート

先日、絵を描いたスチレンボードにインクをのばし、版画に挑戦しました。

ゆっくりローラをのばしインクをのせる、みんな慎重、、、白い紙をのせ、バレンで一生懸命こすりました。

チラッとめくると「わー、すごい」「こんなの見たことなーい」と歓声がありました。

まわりで見ていた子も、やりたくてウズウズしていました。

版画のおもしろさ、不思議さを感じました。

Img_0139_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様の台   いちょう

2012-02-16 12:51:56 | インポート

お雛様を飾る台を作りました。千代紙を選んでつけたあと、ペットボトルのキャップにつけた両面テープをはがして足を作りました。

「むずかしい」「はがれないなー」と苦戦しながら作りました。

Cimg2474

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする