ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

お水気持ちいいね!

2016-05-13 17:05:45 | いちょう組
マラソンが終わった後、園庭で遊びました。
バケツに水を入れてどろ遊び。初めはスコップで穴を掘って遊んでいましたが、段々と手で穴を掘りどろの山を作りだし遊びが発展していきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足が出てきた!!

2016-05-13 16:56:45 | さくらんぼ組
育てているオタマジャクシの1匹に小さな足が生えてきました。
産まれたばかりの、本当に小さなオタマジャクシの頃から、エサをあげたり汚れた水を取り替えたりしながら、大切に育ててきたので、子どもたちはオタマジャクシのことが大好きです。
「ちっちゃい足がある!!」「カエルになる?」「大きいのいるね」と水槽をのぞき込みながら話していました。毎日、カエルになる日まで観察していたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お片付け

2016-05-13 16:50:42 | くるみ組
玄関に飾ってあった五月かざりを片付けました。一人一つ道具を持ち箱の中へ。
どうやって入れたら、箱の中に入るのか首をかしげながら一生懸命考えていました。
「また来年、皆がたちばな組になったら飾ろうね」と約束し、片付けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金目の絵

2016-05-13 16:46:58 | たちばな組
稲取キンメアートコンテストに出展する絵を描きました。
金目と自分が遊んでいる所や、キンメの家族や、金目が他の海の仲間と遊んでいる様子など楽しい絵が描けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんご虫

2016-05-13 16:04:21 | どんぐり組
園庭でだんご虫を見つけました。ちょこちょこ「おー」ひっくり返ると「おーい、おーい」みんなで呼びかけていました。
またひっくり返ると「キャー!」大喜び。小さな生き物との出会いでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする