ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

いそぶきの葉っぱ  たちばなクラブ

2017-03-15 17:31:36 | 支援センター
いちょう組さんがいそぶきの葉っぱで遊んでいるのを見て、「やってみたい!」と一緒に遊んでいたお友達。
葉っぱを丸めて、お花を挿したりと素敵なものが出来上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お水あるかな?

2017-03-15 15:30:27 | たちばな組
朝の支度が終わると昨日、寄せ植えをした鉢の所へ行き「お水あげなくてもいいね」「植木鉢からお水が出てるよ」とお花の様子を見ていました。
苺、ラベンダー、ビオラ、ムルチコーレと花の名前も覚えて楽しんでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お料理出来たよ!!

2017-03-15 15:27:17 | くるみ組
「先生ー!!」とお砂場の方から呼ぶ声が。行ってみるとお鍋の中に砂と木くずを入れ炒めたり、砂のケーキに顔を描いたりとお料理していました。
「今、かつおぶしご飯作ってるから!」と作り終えるとご馳走してくれました。おいしかったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかめのみそ汁

2017-03-15 15:23:23 | いちょう組
今日の給食はクラスのお友達が「たくさん頂いたのでおすそわけ」と生わかめをお家から持って来てくれました。
“わかめのおみそ汁”いつもと違う食感に「おいしい!」と大好評でした。
「◯◯ちゃん、ありがとう」の言葉に照れた様子でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいオタマジャクシ

2017-03-15 14:44:36 | さくらんぼ組
保育園の近くにある池から採ってきたオタマジャクシを飼育ケースに入れて育てています。
毎日、飼育ケースをのぞき込んで「オタマジャクシいるね」「小さい赤ちゃんいるね」とオタマジャクシの成長を見守っています。
足が出てきて、手が出て、カエルに変化していく様子を観察していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする